キヤノン IXY 310とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > キヤノン IXY 310の意味・解説 

キヤノン IXY 310

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2012/06/27 11:25 UTC 版)

Canon IXY 310

Canon IXY 310キヤノンが製造・販売したAPSカメラである。1997年9月発売。

目次

概要

発売当時の価格は3万7,000円。APSのIXYシリーズの中では、中級機に位置づけられる。樹脂製の筐体で質感は必ずしも高くないが、単焦点でF2.8と明るいレンズを搭載しているため、同社製のAPSカメラの中では現在でも評価が高い。

主な仕様

  • レンズ構成:26mm/F2.8。4群4枚構成。
  • 撮影距離:0.45m〜∞
  • シャッタースピード:2秒〜1/800秒
  • 大きさ:89.5×59.8×23.5mm
  • 重量(電池除く):125g

関連項目

外部リンク

IXY310(CANON CAMERA MUSEUM内)



このページでは「ウィキペディア」からキヤノン IXY 310を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からキヤノン IXY 310を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からキヤノン IXY 310 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キヤノン IXY 310」の関連用語

キヤノン IXY 310のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キヤノン IXY 310のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキヤノン IXY 310 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS