キャサリン・ラングフォードとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > キャサリン・ラングフォードの意味・解説 

キャサリン・ラングフォード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/21 06:08 UTC 版)

キャサリン・ラングフォード
Katherine Langford
生年月日 (1996-04-29) 1996年4月29日(28歳)
出生地 オーストラリア
西オーストラリア州パース
職業 女優
ジャンル テレビドラマ
映画
活動期間 2016年 –
著名な家族 ジョセフィン・ラングフォード(妹)
主な作品
映画
Love, サイモン 17歳の告白
ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密
テレビドラマ
13の理由
テンプレートを表示

キャサリン・ラングフォード(Katherine Langford、1996年4月29日 - )は、オーストラリア女優

生い立ち

オーストラリアパースで生まれる。両親ともに医師で[1]、父はロイヤル・フライング・ドクター・サービスのメディカルサービス・ディレクター。妹のジョセフィンも同じく女優。

パース市内の共学の公立高校パース・モダンスクール在学中に演劇や音楽、特に水泳に打ち込む。2014年に卒業後、パースのプリンシパル・アカデミー・ダンス&シアターアーツやシドニーオーストラリア国立演劇学院で演技を学ぶ。

キャリア

オーストラリアの2本のインディペンデント短編映画『Imperfect Quadrant』や『Daughter』、オーストラリアのインディペンデント映画The Misguided』の出演を経たあと米国に渡り、2017年にネットフリックス配信のドラマシリーズ『13の理由』のハンナ・ベイカー役に抜擢された。同作品は高く評価され、第75回ゴールデングローブ賞のドラマ部門の主演女優賞にノミネートされた。

2016年12月にウィリアム・モリス・エンデヴァー・エンターテイメントと契約[2]

フィルモグラフィ

長編映画

邦題/原題 役名 備考
2018  The Misguided Vesna
Love, サイモン 17歳の告白
Love, Simon
リア・バーク
2019 アベンジャーズ/エンドゲーム
Avengers: Endgame
モーガン・スターク(10代) 出演シーン削除
ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密

Knives Out

メーガン・“メグ”・スロンビー
2020 スポンティニアス
Spontaneous
マーラ・カーライル

テレビシリーズ

邦題/原題 役名 備考
2017-2018  13の理由
13reasonswhy
ハンナ・ベイカー Netflix配信
2018 ロボットチキン
Robot Chicken
Steffy 声の出演
2020 ニミュエ 選ばれし少女
Cursed
ニミュエ 主演

短編映画

邦題/原題 役名 備考
2015  Story of Miss Oxygen The Doll Chaser
Daughter Scarlett
2016 Imperfect Quadrant Ruby


脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キャサリン・ラングフォード」の関連用語

キャサリン・ラングフォードのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キャサリン・ラングフォードのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキャサリン・ラングフォード (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS