カレドニア投資銀行
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/17 14:54 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動種類 | 混合経済会社 (SEM) |
---|---|
略称 | BCI |
本社所在地 |
![]() ヌーヴェル・カレドニー準県(ニューカレドニア)ヌーメア |
設立 | 1988年 |
業種 | 銀行業 |
代表者 |
取締役会長 ディディエ・ルルー 最高執行責任者 ジャン=ピエール・ジャノッティ[1] |
資本金 |
7,500,000,000 CFPフラン あるいは 62,850,000 ユーロ |
主要株主 |
ヌーヴェル・カレドニー準県議会 50.0% BRED庶民銀行(BRED) 49.9% フランス開発庁 0.1%[1] |
外部リンク | bci.nc |
カレドニア投資銀行(-とうしぎんこう、La Banque Calédonienne d'Investissement / BCI, ベー・セー・イー)は、1988年に設立された、フランスの準県ニューカレドニアの銀行である[R 1]。建設・不動産管理、企業への投資資金融資・個人への住宅融資という2つの活動を行う。
概要
カレドニア投資銀行は、ニューカレドニアにおける28支店の開発を行った地元の銀行である。同行は、全人口に対し、とくに銀行の導入されていない人々への銀行サービスの口座開設を容易にし、市場経済を活用しての開発活動や介入を行っている。
同行は、混合経済会社 (SEM)であり、75億CFPフラン(6,285万ユーロ、約83億円[2])の資本金を、現地の地元議会であるヌーヴェル・カレドニー準県議会が50.0%、フランス本土のBRED庶民銀行(BRED)が49.9%、フランス開発庁を0.1%出資している[1]。
ニューカレドニア準県の首都であるヌーメアにある本店は、中央郵便局やヌーメア警察のある中心街に立地している。モーゼル湾に面した朝市の会場、マジャンタ空港等にもATM(現金自動預け払い機)を設置している。Cirrus、Visaの提携カードが使用可能である。
註
- ^ a b c « Mentions légales », BCI公式サイト、2008年9月18日閲覧。
- ^ Google 通貨換算での閲覧各日の結果を参照。
- « Rapport d'activité 2007 » - BCI公式サイト内
外部リンク
画像外部リンク | |
---|---|
BCIロゴ | |
![]() |
- bci.nc - 公式サイト
固有名詞の分類
- カレドニア投資銀行のページへのリンク