カサマツ株式会社とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > カサマツ株式会社の意味・解説 

カサマツ

(カサマツ株式会社 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/12 22:53 UTC 版)

カサマツ株式会社 は、富山県富山市問屋町1-8に本社を置く、医薬品・臨床検査試薬・医療用機器を行う企業であった。現在は、アルフレッサ ホールディングスグループの一社「明祥」である。

概要

  • 資本金 1億円

営業所

富山県富山市・富山県高岡市・富山県魚津市・新潟県上越市

沿革

  • 明治38年3月中国の上海に資本金300万円で「有限会社重松大薬房」を設立
  • 昭和15年「株式会社重松大薬房」に商号変更。
  • 昭和21年終戦にて中国から引き上げ。
  • 昭和24年1月富山市で資本金100万円で富山市木町28に「有限会社重松薬房」設立。
「重松薬房・富山店」(富山市若木町)「重松薬房・高岡店」(高岡市定塚町1)設立
  • 昭和43年7月「カサマツ株式会社」に商号変更。
  • 昭和44年10月「カサマツ株式会社」が「島田元之助薬店」を合併
  • 昭和46年4月「カサマツ株式会社」が「福森薬品株式会社」(富山県富山市中野26)を合併
  • 平成10年4月1日「明希」を存続会社として合併し「カサマツ明希株式会社」と商号変更。

主な取引メーカー

  • 三共
  • エーザイ
  • 住友製薬
  • 第一製薬
  • 武田薬品



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カサマツ株式会社」の関連用語

カサマツ株式会社のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カサマツ株式会社のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカサマツ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS