オトラ (掃海艇・初代)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > オトラ (掃海艇・初代)の意味・解説 

オトラ (掃海艇・初代)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/29 15:03 UTC 版)

オトラ (KNM Otra) はノルウェー海軍の掃海艇。オトラ級。1939年8月5日進水[1]。1940年のドイツ軍のノルウェー侵攻の際に捕獲されてトーゴ (Togo) となった。戦後、ノルウェーに返還され、元の名前に戻っている。

歴史

オスロのNylands Verkstedで建造され、ドイツ軍の侵攻直前に就役した[2]

ドイツ軍の侵攻の少し前、イギリスはその海軍がノルウェー沿岸に機雷を敷設したと公表。それを受けて1940年4月9日に「オトラ」と同型の「ラウマ」はホルテンの基地から出港して北上し機雷原の掃海をするよう命じられた。[3]

Nylands Verkstedで試験中の「オトラ」(1939年12月)

しかし、その命令が実行されるより前にドイツ軍の侵攻は行われた。侵入してくる艦艇の報告がオスロに届き始めると、「オトラ」は調査に派遣され、4時10分に侵入者はドイツだと報告した。「オトラ」は侵攻部隊によりホルテンへの帰投を妨げられた。[3]

4月10日朝、「オトラ」はFiltvetで捕獲された[2][3]

「オトラ」は「トーゴ」と改名され、哨戒艇 (Vorpostenboot)[3]、機雷敷設艇として戦争のその後の期間運用された[4]。最初は「NT05トーゴ」としてトロムソ港湾防備隊 (Hafenschutzflotille) に属し[2][5]、次いでオスロ港湾防備隊に転属となった[2]

1941年9月21日、ハンメルフェスト沖で掃海艇「R158」と衝突した[5]

1941年には「V5908トーゴ」として第51哨戒艇隊所属となり[2][6]、1944年四月に「V6512トーゴ」として第65哨戒艇隊に転属。ドイツ降伏後はDeutscher Minenräumdienstに属した。[2][7]

1946年1月18日にBogenでノルウェー海軍に変換され、同年10月30日に「オトラ」と改名。1949年4月に機雷敷設練習艦とされ、1959年8月21日に退役。1963年4月、売却。[2]

要目

建造時
  • 排水量:355トン[2]
  • 長さ:51 m (167.32 ft)
  • 幅:7 m (22.97 ft)
  • 吃水:1.8 m (5.91 ft)
  • 機関:900馬力3段膨張蒸気機関2基、2軸
  • 速力:15ノット
  • 乗員:25
  • 兵装:76mm砲1、対空機銃2[8]
ドイツ時
  • 排水量:355トン[2]
  • 長さ;51 m (167.32 ft)
  • 幅;7 m (22.97 ft)
  • 吃水:1.8 m (5.91 ft)
  • 機関:900馬力3段膨張蒸気機関2基、2軸
  • 速力;15ノット
  • 乗員:25
  • 兵装:76mm砲2、2cm高角砲2、機銃2、機雷[4]
1949年以降
  • 排水量355トン[2]
  • 長さ:51 m (167.32 ft)
  • 幅:7 m (22.97 ft)
  • 吃水:1.8 m (5.91 ft)
  • 機関:900馬力3段膨張蒸気機関2基、2軸
  • 速力;15ノット
  • 乗員25
  • 兵装;76mm砲2、2cm高角砲2、機銃2、機雷[4]

脚注

  1. ^ "Otra (6110878)". Miramar Ship Index. 2013年10月9日閲覧
  2. ^ a b c d e f g h i j Abelsen 1986, p. 100
  3. ^ a b c d Otra og Rauma” (Norwegian). Norwegian Armed Forces. 2009年5月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年2月20日閲覧。
  4. ^ a b c Emmerich, Michael. “Togo”. German Naval History. 2009年2月20日閲覧。
  5. ^ a b Rohwer, Jürgen. “Seekrieg 1941, September” (German). Württembergische Landesbibliothek Stuttgart. 2015年4月11日閲覧。
  6. ^ Vorpostenflottillen Norwegen 1941–1944” (German). Württembergische Landesbibliothek. 2015年4月10日閲覧。
  7. ^ Vorposten-Flottillen 63–68 Aufgestellt 1944” (German). Württembergische Landesbibliothek. 2015年4月10日閲覧。
  8. ^ Berg 1997, p. 15

参考文献

  • Abelsen, Frank (1986) (Norwegian, English). Norwegian naval ships 1939–1945. Oslo: Sem & Stenersen AS. ISBN 82-7046-050-8 
  • Berg, Ole F. (1997) (Norwegian). I skjærgården og på havet – Marinens krig 8. april 1940 – 8. mai 1945 [In the archipelago and at sea - the Navy's war 8 April 1940 – 8 May 1945]. Oslo: Marinens krigsveteranforening. ISBN 82-993545-2-8 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  オトラ (掃海艇・初代)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

オトラ (掃海艇・初代)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オトラ (掃海艇・初代)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオトラ (掃海艇・初代) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS