オックスフォード大学のディヴィジョンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > オックスフォード大学のディヴィジョンの意味・解説 

オックスフォード大学のディヴィジョン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/20 14:13 UTC 版)

ディヴィジョン(Division)は、オックスフォード大学の組織単位。各学部が所属する。

Humanities Division

以下の学部等を置く[1]

  • ロザミア・アメリカ研究所(Rothermere American Institute)
  • ラスキン美術学校
  • 古典学部(Faculty of Classics)
  • 英語英文学部(Faculty of English Language and Literature)
  • 歴史学部(Faculty of History)
  • 言語学・文献学・音声学部(Faculty of Linguistics, Philology & Phonetics)
  • 中近世語学部(Faculty of Medieval and Modern Languages)
  • 音楽学部(Faculty of Music)
  • 東洋学部(Faculty of Oriental Studies)
  • 哲学部(Faculty of Philosophy)
  • 神学・宗教学部(Faculty of Theology and Religion)
  • 美術史学科(History of Art Department)
  • The Oxford Research Centre in the Humanities (TORCH)
  • Voltaire Foundation

Medical Sciences Division

以下の学部・学科等を置く[1]

  • 生化学科(Department of Biochemistry)
  • 腫瘍学科(Department of Oncology)
  • 小児医学科(Department of Paediatrics)
  • 経験心理学科(Department of Experimental Psychology)
  • 薬学科(Department of Pharmacology)
  • 生理学・解剖学・遺伝学科(Department of Physiology, Anatomy & Genetics)
  • 精神医学科(Department of Psychiatry)
  • ラドクリフ医学科(Radcliffe Department of Medicine)
  • ナフィールド臨床医学科(Nuffield Department of Clinical Medicine)
  • ナフィールド臨床神経科学科(Nuffield Department of Clinical Neurosciences)
  • ナフィールド整形外科学・リウマチ学・筋骨格系科学科(Nuffield Department of Orthopaedics, Rheumatology and Musculoskeletal Sciences)
  • ナフィールド公衆衛生学科(Nuffield Department of Population Health)
  • ナフィールド・プライマリー・ケア・保健学科(Nuffield Department of Primary Care Health Sciences)
  • ナフィールド外科学科(Nuffield Department of Surgical Sciences)
  • ナフィールド(Nuffield Department of Women's & Reproductive Health)
  • サー・ウィリアム・ダン病理学部(Sir William Dunn School of Pathology)

Mathematical, Physical and Life Sciences Division

以下の学科等を置く[1]

  • Begbroke Science Park
  • Doctoral Training Centre
  • 物理学科(Department of Physics)
  • 化学科(Department of Chemistry)
  • 地学科(Department of Earth Sciences)
  • 植物学科(Department of Plant Sciences)
  • 動物学科(Department of Zoology)
  • 計算機科学科(Department of Computer Science)
  • 統計学科(Department of Statistics)
  • 材料学科(Department of Materials)
  • 基礎工学科(Department of Engineering Science)
  • 数学研究所(Mathematical Institute)

Social Sciences Division

以下の学部・学科等を置く[1]

  • 法学部(Faculty of Law)
  • 経済学科(Department of Economics)
  • 教育学科(Department of Education)
  • 国際開発学科(Department of International Development)
  • 政治・国際関係学科(Department of Politics and International Relations)
  • 社会政策・介入学科(Department of Social Policy and Intervention)
  • 社会学科(Department of Sociology)
  • 考古学部(School of Archaeology)
  • 人類学部(School of Anthropology and Museum Ethnography)
  • 地理・環境学部(School of Geography and the Environment)
  • グローバル・地域研究学部[2](Oxford School of Global and Area Studies)
  • サイード・ビジネス・スクール(Saïd Business School)
  • ブラバトニック・スクール・オブ・ガバメント(Blavatnik School of Government)
  • Oxford Internet Institute
  • Oxford Martin School

脚注

  1. ^ a b c d Divisions and Departments | University of Oxford”. www.ox.ac.uk. 2022年7月20日閲覧。
  2. ^ University of Oxford(オックスフォード大学) | NIMOU - Japanese Studies”. sekai.nichibun.ac.jp. 2022年7月20日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  オックスフォード大学のディヴィジョンのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オックスフォード大学のディヴィジョン」の関連用語

オックスフォード大学のディヴィジョンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オックスフォード大学のディヴィジョンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオックスフォード大学のディヴィジョン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS