オアシス (パチスロ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > オアシス (パチスロ)の意味・解説 

オアシス (パチスロ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/10/20 12:52 UTC 版)

オアシスは、2001年パイオニアが開発・販売したパチスロ機である。

概要

ハイハイシオサイ30の流れを組む青を基調とした筐体デザインを採用している。本機はハイビスカスの点滅によるボーナス告知を楽しむゲーム性であることから、一般に沖スロカテゴリーの機種として認識されがちだが、本機は25Φメダルを使用するため厳密には沖スロではない。 同じリール配列を持つ兄弟機ハナハナ30がレバーONと同時にハイビスカスが発光する先告知のみを採用したのと異なり、本機はリーチ目出現時において第3リール停止後ボタンから指を離した瞬間に点滅を開始する後告知機能を搭載している。

もちろん先告知も搭載(次Gでの先告知もある)されており、パイオニアの沖スロに一つの方向性が見出された。 先告知/後告知/次ゲーム告知の振り分けは、50%/35%/15%である。つまり、ボーナスの2回に1回はリーチ目が出現する可能性がある。

兄弟機ハナハナ30同様、ビッグボーナス時のリプレイハズシ効果は非常に高く、フリー打ちと比較して1回あたり約30枚のプラスが期待できる。

ボーナス確率

設定 BIG確率 REG確率 合成確率
1 1/309 1/655 1/210
2 1/292 1/630 1/199
3 1/273 1/606 1/188
4 1/256 1/585 1/178
5 1/240 1/546 1/167
6 1/240 1/364 1/145

※各数値はメーカー発表値。



このページでは「ウィキペディア」からオアシス (パチスロ)を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からオアシス (パチスロ)を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からオアシス (パチスロ) を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オアシス (パチスロ)」の関連用語

オアシス (パチスロ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オアシス (パチスロ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオアシス (パチスロ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS