エルビラメネンデス_(1022没)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > エルビラメネンデス_(1022没)の意味・解説 

エルビラ・メネンデス (1022没)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/19 04:47 UTC 版)

エルビラ・メネンデス
Elvira Menéndez
レオン王
在位 1013年 - 1022年

出生 996年ごろ
死去 1022年12月2日
配偶者 アルフォンソ5世
子女 サンチャ
ベルムード3世
父親 ポルトゥカーレ伯メネンド・ゴンサレス
母親 トゥタドムナ
テンプレートを表示

エルビラ・メネンデススペイン語:Elvira Menéndez, 996年ごろ - 1022年12月2日)は、レオン王アルフォンソ5世の最初の妃。

生涯

エルビラは、ポルトゥカーレガリシアの最高位の貴族の出身で、ポルトゥカーレ伯メネンド・ゴンサレスとその妃トダ(トゥタドムナ、トタ)の娘である[1][2]

エルビラは1013年に子供のころから一緒に育ったレオン王アルフォンソ5世と結婚した。父メネンドはレオン王ベルムード2世の宮廷に伺候し、後にレオン王となるアルフォンソ5世の師となり王母エルビラ・デ・カスティーリャとともに共同摂政をつとめた[1][3]

エルビラは1022年12月2日に死去し[4]、サン・イシドロ・デ・レオン教会の王室霊廟に埋葬された[5]

子女

アルフォンソ5世との間に以下の子女が生まれた[6]

脚注

参考文献

  • Arco y Garay, Ricardo del (1954) (スペイン語). Sepulcros de la Casa Real de Castilla. Madrid: Instituto Jerónimo Zurita. Consejo Superior de Investigaciones Científicas. OCLC 11366237 
  • Fernández del Pozo, José María (1999) (スペイン語). Reyes de León: Alfonso V (999-1028) -Vermudo III (1028-1037). Burgos: La Olmeda, S.L.. ISBN 84-89915-07-5 
  • Mattoso, José (1981) (ポルトガル語). A nobreza medieval portuguesa, a família e o poder. Lisbon: Editorial Estampa. OCLC 8242615 
  • Torres Sevilla-Quiñones de León, Margarita Cecilia (1999) (スペイン語). Linajes nobiliarios de León y Castilla: Siglos IX-XIII. Salamanca: Junta de Castilla y León, Consejería de educación y cultura. ISBN 84-7846-781-5 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  エルビラメネンデス_(1022没)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

エルビラメネンデス_(1022没)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エルビラメネンデス_(1022没)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエルビラ・メネンデス (1022没) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS