ウォレス (ウォンバット)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ウォレス (ウォンバット)の意味・解説 

ウォレス (ウォンバット)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/30 04:07 UTC 版)

ウォレス (茶臼山動物園)

ウォレス長野市茶臼山動物園で飼育されているオスのヒメウォンバットである。1996年9月生まれ(推定)[1]、豪名「Wallace」[2]、体長約1m、体重約30kg[3]

来歴

1996年9月(推定)、オーストラリアで誕生。2003年10月29日、オーストラリアのタロンガ動物園からメスのウァルカとともに名古屋市東山動植物園にやってくる[2]。東山動植物園とタロンガ動物園は1996年に姉妹動物園提携を締結しており[4]、その一環でウォンバットが贈られた。2011年5月14日、ウァルカが他界し、これ以降東山動物園のウォンバットはウォレス1頭となる[5]。2018年5月28日、茶臼山動物園に移動[6]、メスのモモコと暮らすようになる。2022年4月ウォレスをイメージしたぬいぐるみが発売される[7]。2024年1月、モモコが他界し[8]、茶臼山動物園で飼育されているウォンバットはウォレス1頭となる。

特徴

東山動植物園では「かみそりウォレス」と呼ばれていた[9]

東山動植物園では飼育場の土管の中で暮らすことが多く、茶臼山にやってきてからは丸太の中がお気に入りで「丸太王子」とも呼ばれている[10]

トウモロコシとパンが大好物[11][12]

脚注

  1. ^ ウォレス、モモコ”. NHKみんなのダーウィン. 2024年11月16日閲覧。
  2. ^ a b 日本のウォンバットの一覧”. うぉんばっとWiki. 2024年11月16日閲覧。
  3. ^ ずんぐり丸いフォルムがまるで歩くぬいぐるみ!「長野市茶臼山動物園」のご長寿ウォンバット「ウォレス」の魅力とは!?超人気の再現度が高すぎるぬいぐるみも@長野市”. Web-Komachi. 2024年11月16日閲覧。
  4. ^ 名古屋・シドニー 友好の絆 40年のあゆみ”. 名古屋市. 2024年11月16日閲覧。
  5. ^ ウァルカ、ありがとう”. 東山動植物園. 2024年11月16日閲覧。
  6. ^ 長野市茶臼山動物園 名古屋からオスのウォンバットが仲間入りします!”. Facebook. 2024年11月16日閲覧。
  7. ^ 本物そっくり 問い合わせ相次ぐ ウォンバット「ウォレス」のぬいぐるみ発売 長野市茶臼山動物園”. 信濃毎日新聞デジタル. 2024年11月16日閲覧。
  8. ^ 「ありがとう、モモコ」別れ惜しむファン 国内最高齢メスのウォンバット天国へ 飼育員「大往生だった」 ”. NBS長野放送. 2024年11月16日閲覧。
  9. ^ 昔は強面「かみそりウォレス」 茶臼山動物園のウォンバット”. Youtube-長野放送ニュース. 2024年11月16日閲覧。
  10. ^ 動くぬいぐるみ!ウォンバット 「丸太王子」登場!”. NHKみんなのダーウィン. 2024年11月16日閲覧。
  11. ^ ウォンバットのウォレス 飼育員さんのプレゼントに夢中”. NHKみんなのダーウィン. 2024年11月16日閲覧。
  12. ^ 大好物に目もぱっちり、ウォンバットにスペシャルプレート 長野市の動物園、「世界ウォンバットの日」に合わせ”. 信濃毎日新聞デジタル. 2024年11月16日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ウォレス (ウォンバット)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウォレス (ウォンバット)」の関連用語

ウォレス (ウォンバット)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウォレス (ウォンバット)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウォレス (ウォンバット) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS