インドロピリー島とは? わかりやすく解説

インドロピリー島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/06/11 17:30 UTC 版)

インドロピリー島(インドロピリーとう、Indooroopilly Island)は、オーストラリアクイーンズランド州の州都、ブリスベン郊外のインドロピリー付近を流れるブリスベン川に浮かぶ島である。

概要

インドロピリー島は、全域がインドロピリー島保護公園(Indooroopilly Island Conservation Park)に指定されている。面積は6.34ha。

島と言っても、1974年の洪水の後、干潮時にはインドロピリー島と川岸がつながるようになった。

インドロピリー島にはサウス・イースト・クイーンズランド地域最大、オーストラリア国内でも有数の、オオコウモリ類の繁殖地である。オオコウモリの繁殖期である夏の期間には、数万頭のオオコウモリ類(主にハイガシラオオコウモリ、クロオオコウモリ、オーストラリアオオコウモリの3種)が集まり、巨大なコロニーを作る。日の入り頃の時間になると、一斉に数万頭のオオコウモリ類が飛び立ち、各地に散らばっていくのが、対岸からも観察できる。

特に近年はサウスイーストクイーンズランド地域のオオコウモリ類のコロニーが開発などにより、破壊されたり、乱されることによって、このインドロピリー島のオオコウモリ類にとっての重要度が増している。

サウスバンクから日に一往復しているローンパイン・コアラ・サンクチュアリへのクルーズ船でこの島が確認できる。また、クイーンズランド州野生生物保護団体(Wildlife Preservation Society of Queensland)のブリスベン支部が繁殖期の11月から3月の間に、クルーズ船による観察会を月に一度、催しており、日の入りの飛び立ちを観察している。

参考文献

Stephen Poole & others,Wild Places of Greater Brisbane,Queensland Museum,2004, p.68

Queensland EPA Indooroopilly Island Conservation Park Management Plan (pdf)

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「インドロピリー島」の関連用語

インドロピリー島のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



インドロピリー島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのインドロピリー島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS