イツコアヤノとは? わかりやすく解説

イツコアヤノ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/16 05:15 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

イツコアヤノ(本名 綾野伊都子1975年1月24日 - )は、イラストレーター和歌山県出身。奈良芸術短期大学卒業。

活動

ファンシー文具メーカー・ラリュシュを中心に活動を展開。2000年には独自ブランド「シトラス(CITRUS)」で商品を発売。レターセット、リングノートなど多数の商品が発売される。2001年にはファンクラブが組織され、渋谷109-2にショップが開設された。2002年夏には全国のキデイランドほかでサイン会を行っている。

2003年秋以降、やや活動が中断ぎみとなったが(ファンクラブも活動休止)、2004年秋に復活。新たな作風を加えた。その後も、以前ほどのペースではないものの引き続き活動を続けている。

主な作品・仕事

  • 文具(すべてラリュシュから発売)
    • Clipping Girls
    • Muscat Teddy
    • Baby Panic
    • Honey bee
  • 雑誌
  • その他




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イツコアヤノ」の関連用語

イツコアヤノのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イツコアヤノのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイツコアヤノ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS