イジャスラフ・グレボヴィチとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > イジャスラフ・グレボヴィチの意味・解説 

イジャスラフ・グレボヴィチ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/25 08:20 UTC 版)

イジャスラフ・グレボヴィチロシア語: Изяслав Глебович、? - 1182年あるいは1183年、1184年[1])はユーリー・ドルゴルーキーの孫、グレプの子である[1]

ノヴゴロド第一年代記』の1183年(『イパーチー年代記』では1182年)[2]、叔父のスーズダリ公フセヴォロド(フセヴォロド・グネスド)がヴォルガ・ブルガールへの遠征を行った。イジャスラフもこれに参加するが、大いなる城市と記されたブルガール人の都市・ビリャルを攻めた際に矢を受け、重傷を負った[3]。遠征の最中、矢傷が元でツェフカ川(現アクタイ川(ru)と推測される[4])で死亡した。遺骸は舟でウラジーミルへ運ばれ、同地の生神女就寝大聖堂に埋葬された[5]

出典

  1. ^ a b Изяслав Глебович, сын Глеба Георгиевича // Энциклопедический словарь Брокгауза и Ефрона(ブロックハウス・エフロン百科事典
  2. ^ 中澤ほか 2018, p. 182.
  3. ^ 中澤ほか 2018, p. 184.
  4. ^ 中澤ほか 2018, p. 183.
  5. ^ 中澤ほか 2018, p. 186.

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  イジャスラフ・グレボヴィチのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

イジャスラフ・グレボヴィチのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イジャスラフ・グレボヴィチのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイジャスラフ・グレボヴィチ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS