アレクサンダー・フォン・クールラントとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アレクサンダー・フォン・クールラントの意味・解説 

アレクサンダー・フォン・クールラント

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/22 02:35 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
アレクサンダー・フォン・クールラント
Alexander Prinz Kurland

出生 (1658-10-18) 1658年10月18日
死去 (1686-06-28) 1686年6月28日(27歳没)
ハプスブルク帝国ショプロン近く
家名 ケトラー家
父親 クールラントヤーコプ・ケトラー
母親 ルイーゼ・シャルロッテ・フォン・ブランデンブルク
テンプレートを表示

アレクサンダー・フォン・クールラントAlexander Prinz von Kurland, 1658年10月18日 - 1686年6月28日)は、ブランデンブルク=プロイセンの軍人。大選帝侯フリードリヒ・ヴィルヘルムの甥にあたる。「隻腕Der Einarmige)」とあだ名された。

生涯

クールラントヤーコプ・ケトラーとその妻でブランデンブルク選帝侯ゲオルク・ヴィルヘルムの娘であるルイーゼ・シャルロッテの間の末息子として生まれた。母の実家ブランデンブルクの軍隊に仕えて陸軍大佐となり、1683年に新設されたクールラント歩兵連隊(Regiment Kurland zu Fuß)の連隊長に任命された。同連隊は後にアルトプロイセン第10歩兵連隊(Altpreußisches Infanterieregiment No. 10)として再編・改称された。連隊を率いて大トルコ戦争に従軍したが、ブダ包囲戦(Belagerung von Ofen)中の1686年4月26日に致命傷を負い、ウィーンへ移送される途中にショプロンの町を前にして死去した。27歳だった。

参考文献

  • Leopold von Zedlitz-Neukirch, Pantheon des Preussischen Heeres, S.352, Digitalisat



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

アレクサンダー・フォン・クールラントのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アレクサンダー・フォン・クールラントのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアレクサンダー・フォン・クールラント (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS