アイテム・しかけマス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/15 14:07 UTC 版)
「マリオパーティDS」の記事における「アイテム・しかけマス」の解説
今作のボードゲームでは「アイテム」と「しかけマス」の2種類を使用することができる。「アイテム」はマリオパーティ2 - 4の「アイテム」とほぼ同様の使い方をする。「しかけマス」はマリオパーティ5 - 7の「カプセルシステム」にやや近い使い方をする。アイテムとしかけマスは合わせて1人3個(今作の「タッグマッチ」ではチームで3個)まで所持でき(4個目を取るといずれか1つを捨てることになる)、これらを持っていればサイコロブロックを叩く前に、1ターンに1つだけ使用することができる。
※この「アイテム・しかけマス」の解説は、「マリオパーティDS」の解説の一部です。
「アイテム・しかけマス」を含む「マリオパーティDS」の記事については、「マリオパーティDS」の概要を参照ください。
- アイテム・しかけマスのページへのリンク