よーあんた(さん)/よーおまえさん
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/22 05:10 UTC 版)
「江州弁」の記事における「よーあんた(さん)/よーおまえさん」の解説
「おおきに」「おきばりやす」などと声を掛けられた時の返し言葉。農村に多い表現。「ようこそあなた」の転か。どういたしまして。こちらこそ。
※この「よーあんた(さん)/よーおまえさん」の解説は、「江州弁」の解説の一部です。
「よーあんた(さん)/よーおまえさん」を含む「江州弁」の記事については、「江州弁」の概要を参照ください。
- よーあんた/よーおまえさんのページへのリンク