むらいこうじ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/19 02:56 UTC 版)
![]() |
むらいこうじ(本名:村井 康二、1941年12月4日 - )は、日本の芸術家、オルゴール作家、道化研究家。東京都出身。
道化をテーマに絵画・写真・舞台美術・オルゴールなどの制作の活動を続けている。
経歴
写真家として訪れたパリで出会った人形をきっかけに、道化(クラウンとピエロ)の研究と制作を開始。1977年 木枠の箱の引き出しを開けると、オルゴールに合わせて中の紙製の人形や木馬が踊る「ダンシングクラウン」が発表され、作品は企業広告などで使用された[1] [信頼性要検証]。
2007年「横浜人形の家」で個展を開催[1]。
出典
- ^ a b “むらいこうじさんが30年ぶりの「オルゴール展」-横浜人形の家”. ヨコハマ経済新聞. 2025年4月16日閲覧。
- むらいこうじのページへのリンク