ほおべたとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ほおべたの意味・解説 

ほお‐べた〔ほほ‐〕【頰辺】

読み方:ほおべた

ほおのあたり。ほっぺた


ほおべ’た

但馬方言共通語用例備考
ほおべ’た 頬、ほっぺた ほおべたがあけーぞ(赤いぞ)。熱あるんちゃうか。  東日本の「ほっぺた」と対立している語。ただし、但馬地方でも年齢若くなるに従ってほっぺた」の使用頻度高くなる
ほおだま」の同意語。 


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ほおべた」の関連用語

1
頰辺 デジタル大辞泉
100% |||||

2
頰っ辺 デジタル大辞泉
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||




ほおべたのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ほおべたのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
但馬方言のページ但馬方言のページ
Copyright (C) 2000-2025 TANIGUCHI Yutaka

©2025 GRAS Group, Inc.RSS