ぴっぷや
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/14 08:39 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。2021年9月)
( |
この記事の主題はウィキペディアにおける組織の特筆性の基準を満たしていないおそれがあります。2021年9月)
( |
ぴっぷやは、東京都新宿区にあるアニメーションを制作しているスタジオ。
概要
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
みんなのうたやTOKYO MXの2分枠アニメ等、短尺のフラッシュアニメの制作を手掛けるスタジオである[1]。屋号の由来は、種を意味する英語の”pip"である[2]。
作品
みんなのうた
- ◆は5分間1曲枠の楽曲。
- 1.かつおぶしだよ人生は / 加藤清史郎&アンクル☆させ(2009年8月・9月放送)[3]
- 2.たこちう。 / 片岡鶴太郎×ひめキュンフルーツ缶(2015年6月・7月放送)
テレビアニメ
- しばいぬ子さん(2012年 監督・脚本・絵コンテ)[4]
- 石田とあさくら(2013年 監督・絵コンテ)[5]
- みんな集まれ!ファルコム学園(2014年 監督)[6]
- みんな集まれ!ファルコム学園 SC(2015年 監督)
DVD
ミュージックビデオ
脚注
出典
- ^ “キャラクターコミュニケーションを面白~くデザインする | ぴっぷや (seichou6)” (日本語). lancers. 2021年11月14日閲覧。
- ^ “index”. pipya.com. 2021年11月14日閲覧。
- ^ “ぴっぷや みんなのうた「かつおぶしだよ人生は」で映像制作” (日本語). アニメ!アニメ!. 2021年11月14日閲覧。
- ^ “TVアニメ「しばいぬ子さん」公式サイト”. www.takeshobo.co.jp. 2021年11月14日閲覧。
- ^ “アニメ「石田とあさくら」キャスト解禁、2分番組で大暴れ” (日本語). マイナビニュース (2012年12月19日). 2021年11月14日閲覧。
- ^ Inc, Aetas. “4コマ漫画「みんな集まれ!ファルコム学園」がTVアニメ化。2014年1月5日からTOKYO MXとサンテレビで放送開始” (日本語). www.4gamer.net. 2021年11月14日閲覧。
- ^ “フラッシュアニメDVD「課長の恋」”. www.liverp.co.jp. 2021年11月14日閲覧。
- ^ PIPYA. “PIPLOG:ぴぷろぐ” (日本語). http://pipya.com/blog/index.php. 2021年11月14日閲覧。
外部リンク
- ぴっぷやのページへのリンク