びんびんサタデー 感度良好 奥富亮子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/25 13:10 UTC 版)
びんびんサタデー 感度良好 奥富亮子 | |
---|---|
ジャンル | 情報番組 |
放送方式 | 生放送 |
放送期間 | 2006年4月8日-2009年10月3日 |
放送時間 | 土曜日 9:00-12:00 |
放送局 | 山陽放送 |
パーソナリティ | 奥富亮子 |
公式サイト | 公式サイト |
びんびんサタデー 感度良好 奥富亮子(びんびんさたでー かんどりょうこう おくとみ りょうこ)は、山陽放送で放送されていたラジオ番組のタイトル。
放送時間
- 2006年4月8日〜2008年3月29日 土曜日 9:00-14:00
- 2008年4月5日〜2009年10月3日 土曜日 9:00-12:00
概要
- 谷五郎の流れを汲んだ土曜ワイド番組。
- 「トメ姫のおなり〜」とジングルが流れ奥富がタイトルコールをする。
- 5時間の長丁場にもかかわらず内容はご家老様(マンスリーパートナー)とのトークがメインとなっている。
- 2008年4月から久米宏 ラジオなんですけどのネット開始により放送時間が3時間になる。
タイムテーブル
2008年3月まで
- 9:00 オープニング
- 10:45 ちびっ子バンザイ(タカキベーカリー)
- 12:10 TOYOTA Presents 片山右京のShall We Drive?〜ドライブしようよ!〜
- 13:55 エンディング
コーナー
奥富城 ご家老参上
- リスナーからの質問に専門家が答える。
世界の国からこんにちは
- 外国人がゲストに出演する。
岡山グルメ 奥の細道
- 岡山のグルメ情報を紹介する。
トメちゃんのお車レ Hondaドライブクルーズ
- ホンダ・セールスアドバイザーと奥富がリスナーの質問、スポット情報、リクエストに答える。
あなたが作る 岡山弁番付
- 岡山弁を紹介する。行司は青山融と奥富
元気かい!? 商工会
ボールアンドファジアーノ
- ファジアーノ岡山の動向を伝える。
リスナー大賞
- 毎月最終週のみのコーナー。その月に寄せられたハガキ・メールの中から石原正裕ディレクターの感銘を受けたネタ一つに贈られる。
外部リンク
- びんびんサタデー 感度良好 奥富亮子(山陽放送)
山陽放送 土曜日 9:00〜14:00 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
びんびんサタデー 感度良好 奥富亮子
|
||
山陽放送 土曜日 9:00-12:00 | ||
9:00 びんびんサタデー 感度良好 奥富亮子
(〜14:00) |
びんびんサタデー 感度良好 奥富亮子
|
はまいえサタデー〜白雲悠々〜
|
「びんびんサタデー 感度良好 奥富亮子」の例文・使い方・用例・文例
- びんびんサタデー_感度良好_奥富亮子のページへのリンク