はどのみさきとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > はどのみさきの意味・解説 

はど‐みさき【波戸岬】

読み方:はどみさき

《「はどのみさき」とも》佐賀県西北部東松浦半島最北端にある岬。唐津市属する。馬渡(まだら)島・加唐(かから)島などの離島壱岐(いき)が望まれ天気のよい日には対馬望遠できる。背後南東方に豊臣秀吉築いた名護屋城跡がある。周囲玄海(げんかい)国定公園属する。

波戸岬の画像



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「はどのみさき」の関連用語

1
波戸岬 デジタル大辞泉
56% |||||

はどのみさきのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



はどのみさきのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS