はっちょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > はっちょうの意味・解説 

はっ‐ちょう〔‐チヤウ〕【八丁】

読み方:はっちょう

1丁の8倍の長さまた、1町歩の8倍の広さ

八つ道具使いこなす意。「八挺」とも書く》物事達者であること。「口も—、手も—」

「八丁」に似た言葉

八丁

名字 読み方
八丁はっちょう
八町はっちょう→やまち
八町やまち→はっちょう
八長はっちょう
名字辞典では、珍しい名字を中心に扱っているため、一般的な名字の読み方とは異なる場合がございます。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「はっちょう」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||


5
100% |||||

6
口も八丁手も八丁 デジタル大辞泉
100% |||||

7
手八丁口八丁 デジタル大辞泉
100% |||||


9
八丁鉦 デジタル大辞泉
100% |||||


はっちょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



はっちょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
名字見聞録名字見聞録
copyright©1996-2025 SPECTRE all rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS