なついし ばんやとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 現代俳句人名事典 > なついし ばんやの意味・解説 

夏石番矢

夏石番矢の俳句

あわなみのみことをさらう遊びかな
うみやまの金剛すなわち母の膝
かごめかごめSusaから須佐へ睡魔発つ
きさらぎに片手動かぬ男と呑むよ
さねかずら八雲大王入日の宴
すなあらし私の頭は無数の斜面
そよかぜや花びらが持つ記憶
とべら咲く荒船海岸健次ぶつぶつ
なぎの葉を未来のイヴのてのひらに
のちの世の杖衝坂の無月かな
はればれと野を折り畳む老婆かな
ひんがしに霧の巨人がよこたわる
ふりかぶれ熊野の鬱の蟬の歌
ふるさとは海に溺れよ茜雲
アッラーの耳と耳のあいだで暁を待つ
タメトモハゼに今上天皇かかずらう
ヒロヒトのsunsetにぞ粥すする
一月やパトリオットは豚の華
一行の詩が処刑台のやうに響く朝だ
不可逆性虚血性銀河ニ帰ラナム
兄達の枕はさくら熊野灘
冥界の船乗りとして句を詠まん
千年の留守に瀑布を掛けておく
千年一呼吸の小石灼ける石
君がためうしろの海をたち割らん
地の果ての光の網よみどりごよ
塵さわぐ七つの鉄の橋の上
夏草に沈みし兄は臼なりき
夜光る鯨のまなこまなむすめ
夢に見よ身長十億光年の影姫
山学校も海学校も夕焼ける
山脈に耳あり夜の石つぶて
征アラブ大将軍はいぼむしり
愚者愚者と滝もつぶやけ十三夜
我こそは浮島守よからすうり
我を待つ雲の黄金海岸か
日本海に稲妻の尾が入れられる
月光に震えているのは橋だけか
月光を堪え忍ぶ山ここへ来い
朝市に垂れ目の土井たか子が来るぞ
木の国の影長姫の子守唄
未来より滝を吹き割る風来たる
本日は晴天なり走行距離をのばす精子
梟の夢にも船の大鏡
正装の老婆を襲う藤の花
油の柱にかくれて神は哭きたまう
海を出る水は玉なり空海忌
海痩せて浜痩せてこの大男
父と子を熊野の無量光へだつ
狐らも夜霧の上の風を聴け
 

「なついし ばんや」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

なついし ばんやのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



なついし ばんやのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
現代俳句協会現代俳句協会
Copyright(C) 現代俳句協会
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS