つばなかすとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > つばなかすの意味・解説 

つばな‐か・す【×茅花かす】

読み方:つばなかす

[動サ四]茅花の穂のようにする意》綿などをつまみひろげ、ほぐして柔らかにする。また転じて気分解きほぐす。心をなごませる

「これを布子入れて余ったを—・して襟巻にして」〈伎・天羽衣




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「つばなかす」の関連用語

1
茅花かしたし 活用形辞書
98% |||||

2
茅花かしたり 活用形辞書
98% |||||

3
茅花かせば 活用形辞書
98% |||||

4
茅花かさず 活用形辞書
76% |||||

5
茅花かさぬ 活用形辞書
76% |||||

つばなかすのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



つばなかすのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS