たかなみれいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > たかなみれいの意味・解説 

たかなみれい

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/23 09:53 UTC 版)

たかなみ れいは、フリーのゲームライターゲームシナリオライター小説家。1994年ごろから活動開始[1]

処女作の『エンジェルクエスト』は、商業作品としては日本初のアダルト向けテーブルトークRPGシステムである。本作はパソパラチャット誌上でリプレイとして連載された。

パソコンパラダイス』などの雑誌では、アダルト向けの読者参加ゲームを5年にわたって連載。同誌でゲームレビューを書いていたこともある。

主な作品

ノベルとノベライズ

  • 『亜紀子』ワコー出版【1995】
  • 『エンジェルクエスト』メディアックス【1995】
  • 『エンジェルスピリット』メディアックス【1996】
  • 『X-GIRL』ワコー出版【1996】
  • 『エンジェルブレード』メディアックス【1996】
  • 『エンジェルウィング』メディアックス【1997】
  • 『ディープボイス』ハーヴェスト出版【2003】
  • 『七人の妹』ハーヴェスト出版【2005】
  • 南国ドミニオン』ハーヴェスト出版【2005】
  • 『英雄×魔王』ハーヴェスト出版【2005】
  • ダンシング・クレイジーズ』ハーヴェスト出版【2006】
  • スピたん』ハーヴェスト出版【2006】
  • 『まがたまっ★』ハーヴェスト出版【2007】
  • 峰深き瀬にたゆたう唄』ハーヴェスト出版【2007】
  • 『[学園☆新選組! 十傑異聞録』ハーヴェスト出版【2008】
  • ウィザーズクライマー』ハーヴェスト出版【2008】

海外翻訳

  • 『エンジェルクエスト』の台湾版『魔界天使』(龍成出版)【1996】
  • 『エンジェルスピリット』の台湾版『霊異天使』(龍成出版)【1996】
  • 『エンジェルブレード』の台湾版『ANGEL BLADE』(龍成出版)【1997】
  • 『エンジェルウィング』の台湾版『大神獣之塔』(龍成出版)【1997】

読者参加ゲーム

  • バイトマスター
  • 威武の嵐
  • みらくる☆くるーず
  • ブレイブキャスター

ゲームシナリオ

  • 『X-GIRL』RED-ZONE【1996】
  • 『ラブ・フォーエバー』バニープロ【1999】
  • 『御魂のゆき』ライフォックス【2005】
  • 『TIARA』Symphony【2009】
  • 『姉キス@HOME』ラブジュース【2011】
  • 『メるヘン荘 ちょっぴりHで残念な娘達とハーレム確定雑居生活』MBStruth【2012】

注釈・出典

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「たかなみれい」の関連用語

たかなみれいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



たかなみれいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのたかなみれい (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS