せき しんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > せき しんの意味・解説 

せき‐しん【石心】

読み方:せきしん

石のように堅くてくずれない心。「—肝」

「転(まろ)ばし難き—も」〈染崎延房近世紀聞

石のように冷たい心。「—木腸」


せき‐しん【赤心】

読み方:せきしん

嘘いつわりのない、ありのままの心。丹心まごころ。「—を吐露する


せき‐しん【赤身】

読み方:せきしん

衣服をつけていないむき出しのからだ。

武具を身につけていないこと。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「せき しん」に関係したコラム

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「せき しん」の関連用語

1
100% |||||

2
96% |||||

3
96% |||||

4
石楠 デジタル大辞泉
96% |||||


6
90% |||||

7
78% |||||

8
チュートン騎士団 デジタル大辞泉
78% |||||

9
同人雑誌 デジタル大辞泉
78% |||||

10
製品追跡システム デジタル大辞泉
78% |||||

せき しんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



せき しんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS