さんじょくきとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > さんじょくきの意味・解説 

さんじょく‐き【産×褥期】

読み方:さんじょくき

出産後母体回復するまでの期間。通常6〜8週間

「産褥期」に似た言葉

産褥期 (さんじょくき)

分娩がすんで、女性の体が妊娠前の状態に戻っていくため時期(期間)をいいます一般に分娩後6週あるいは8週までです。
link_out.png参考:産後4週間のママのからだの変化


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

さんじょくきのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



さんじょくきのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
赤ちゃん&子育てインフォ赤ちゃん&子育てインフォ
Copyright©2025 Mothers' and Children's Health and Welfare Association. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS