さえき北都とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > さえき北都の意味・解説 

さえき北都

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/29 01:09 UTC 版)

さえき ほくと
さえき 北都
プロフィール
生誕 4月14日[1]
所属 無月庭
サークル SIDE EFFECTS
公式サイト Angel Heart
代表作
アダルトゲーム 恋姫†無双シリーズ
るいは智を呼ぶ
テンプレートを表示

さえき 北都( - ほくと、4月14日[1] - )は、日本の原画家イラストレーター札幌市在住[1]。女性[2]。有限会社アフェス内の開発チーム無月庭所属。

人物

陵辱作品が多い[3]。同人活動は「SIDE EFFECTS」というサークルで深海志帆と共同で行っている。

一般の会社に就職するも、思い直しCGの専門学校に入学[3]。CG下請け会社でアルバイトしながら通っていたところ原画の仕事を持ちかけられアルバイトから原画家に抜擢され、アーカムプロダクツの『ぼくのむしかご』でデビュー[3]

担当作品

ゲーム原画

アーカムプロダクツ
  • ぼくのむしかご
  • 蟲籠【壱】蛇淫の復讐歌
  • 蟲籠【弐】淫欲の聖少女
  • 蟲籠【参】淫獄の地下室
  • 蟲籠 コンプリート・ボックス
  • オレ様ティーチャー 〜復讐教師のwebカウンセリング〜
  • 奪還機構ラヴネイティア
  • GOL 〜奪還〜 FILE.1 凌辱!美麗秘書を救出せよ!
  • GOL 〜奪還〜 FILE.2 美少女バイオリニスト淫蝕の旋律
  • 家族交感シリーズ
エウシュリー
ブルーゲイル
  • ツグナヒ2 〜もうひとりの奈々〜
  • えろすまっしゅ!
ディーオー
Nomad
  • 外道勇者(一部)
  • 超外道勇者(一部)
Portion
  • オリオンハート 淫辱のスク水セーラー戦士
BaseSon
EROTICA BLACK
  • 近衛騎士ラティス
SkyFish
Cabbit
暁WORKS
アトリエさくら Team.NTR
  • エンジェルゲーム

イラスト

ジャケットイラスト
  • るいは智を呼ぶ ORIGINAL SOUND TRACK
  • るいは智を呼ぶ Music Collection -明日のむこうに視える風-
  • るいは智を呼ぶ ドラマCD -眠れぬ森のいばら姫-
  • 真・恋姫†無双 キャラクターソングCD Vol.4 袁術×張勲
  • コミュ - 黒い竜と優しい王国 - ORIGINAL SOUND TRACK
  • Sing Song Swing- Angel Note BEST COLLECTION V -
  • 真・恋姫†無双 第5巻 初回限定特装版
  • Barbarossa
  • Barbarian On The Groove Works Collection 2nd
  • ‘&’ - 空の向こうで咲きますように - 幻の堀出夏祭り
  • ハロー・レディ! ORIGINAL SOUND TRACK

その他

2009年以前は[1]、2010年以降は[2]を参照のこと。

出典

  1. ^ a b c PROFILE&WORKS”. 2012年2月5日閲覧。
  2. ^ 「さえき北都」のプロフィール [pixiv]”. 2012年12月20日閲覧。
  3. ^ a b c PUSH!!』2010年1月号、マックス、123頁
  4. ^ 真・恋姫†英雄譚外伝-白月の灯火- 公式サイト”. baseson.nexton-net.jp. 2023年7月29日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「さえき北都」の関連用語

さえき北都のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



さえき北都のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのさえき北都 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS