ことば力アップ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/11 13:56 UTC 版)
ことば力アップ | |
---|---|
ジャンル | 教養番組 |
放送期間 | 2008年4月5日-2022年3月30日 |
放送時間 | 毎週水曜日 22:00-22:15 毎週土曜日 15:45-16:00/毎週日曜日 23:45-24:00(再放送) |
放送局 | NHKラジオ第2放送 |
パーソナリティ | NHKアナウンサー(週替わり) |
テーマ曲 | 「再来」[1] |
公式サイト | 公式サイト |
『ことば力アップ』(ことばりょく アップ)は、NHKラジオ第2放送で2008年4月5日から2022年3月30日まで放送されていた、日本語教育の教養番組である。
概要
前身は1980年代なかばに始まった『はなしことば講座』。『素敵なはなしことば』を経て現タイトルとなった。全国各地の日本放送協会(NHK)のアナウンサーが、教育やビジネス、日常会話などでも役立つ、朗読やプレゼンテーションなどの「言葉に関するノウハウ」をテーマを決めて講義するというものだった。
最終期の放送時間
- 生放送:水曜日22:00-22:15
- 再放送:土曜日15:45-16:00、日曜日23:45-24:00
テキスト
NHK出版より「アナウンサーとともに ことば力アップ」という題で年2回(上半期と下半期[2] 著・編:NHKアナウンス室、NHK放送研修センター・日本語センター)発行された。
脚注
- ^ ナッシュスタジオ制作の業務用著作権ロイヤリティフリー音楽(NSF-345-24)。
- ^ ことば力アップテキスト在庫一覧
外部リンク
- ことば力アップのページへのリンク