ことばをにごすとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ことばをにごすの意味・解説 

言葉(ことば)を濁(にご)・す

読み方:ことばをにごす

はっきり言わないで、あいまいに言う。口を濁す。「—・して本心明かさない

[補説] 文化庁発表した国語に関する世論調査」で、「言葉濁す」と「濁す」について、どちらの言い方を使うか尋ねたところ、次のような結果出た

 平成17年調査平成28年度調査
言葉濁す66.9パーセント74.3パーセント
口を濁す27.6パーセント17.5パーセント

「言葉を濁す」に似た言葉



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ことばをにごす」の関連用語

1
言葉を濁す デジタル大辞泉
58% |||||

ことばをにごすのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ことばをにごすのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS