くちずさむとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > くちずさむの意味・解説 

口ずさむ

読み方:くちずさむ

歌やメロディなどを何となく声に出して歌ったりすること。「口遊むと書く。「くちずさぶ」とも言う。

くち‐ずさ・む【口遊む】

読み方:くちずさむ

[動マ五(四)

詩や歌など思いつくままに口にしたり歌ったりする。「懐かしの歌を—・む」

うわさをする。

不義淫乱の噂を—・めば」〈当世下手談義・五〉



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「くちずさむ」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||


4
58% |||||

5
口遊む デジタル大辞泉
58% |||||

6
源為憲 デジタル大辞泉
58% |||||

くちずさむのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



くちずさむのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS