おおぐま座SU型 (UGSU)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/18 20:51 UTC 版)
「激変星」の記事における「おおぐま座SU型 (UGSU)」の解説
軌道周期100分程度の矮新星で、ノーマルアウトバーストとスーパーアウトバーストの2種類の増光を示す。最大の特徴は、スーパーアウトバースト時の光度曲線中に、スーパーハンプと呼ばれる軌道周期より数パーセント長い0.2~0.3等の周期的な変動が見られることである。さらにUGSUのサブクラスとして、ER UMa(おおぐま座ER)型やWZ Sge(や座WZ)型がある。
※この「おおぐま座SU型 (UGSU)」の解説は、「激変星」の解説の一部です。
「おおぐま座SU型 (UGSU)」を含む「激変星」の記事については、「激変星」の概要を参照ください。
- おおぐま座SU型のページへのリンク