あるてみあとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > あるてみあの意味・解説 

アルテミア

《(ラテン)Artemia salinaから》無甲目アルテミア科の小形甲殻類体長約1センチで、ホウネンエビに似る。ヨーロッパ・アメリカなどの塩湖生息。卵が乾燥によく耐え、飼育しやすいことから、魚類の餌として利用されるシーモンキーなどの商品名観賞用として売られるブラインシュリンプ




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「あるてみあ」の関連用語

あるてみあのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



あるてみあのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS