〜ともだちラジオ〜本音でゴメン!!とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 〜ともだちラジオ〜本音でゴメン!!の意味・解説 

〜ともだちラジオ〜本音でゴメン!!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/16 09:22 UTC 版)

〜ともだちラジオ〜本音でゴメン!!
ジャンル バラエティ番組
放送方式 生放送
放送期間 2018年10月1日 - 2021年3月29日
放送時間 #放送時間を参照。
放送局 CBCラジオ
パーソナリティ 河原龍夫
宮地佑紀生
出演 小倉理恵
テーマ曲 スタイリスティックス
「愛がすべて」(Can't Give You Anything (But My Love)
提供 ショップジャパン
テンプレートを表示

〜ともだちラジオ〜本音でゴメン!!』(ともだちラジオ ほんねでゴメン)は、2018年10月1日から2021年3月29日までCBCラジオで放送されていたバラエティ番組オークローンマーケティング一社提供

概要

パーソナリティは、東海地方で活動するミュージシャンで「はーさん」の愛称で知られる河原龍夫と、同じく東海地方で活動するラジオパーソナリティの宮地佑紀生

河原が10年間パーソナリティを務めた『河原龍夫のヒット! ヒット! パラダイス』は終了したが、放送時間枠と提供スポンサーをそのまま引き継ぎ、河原の「ともだち」である宮地をパーソナリティに加える形で、本番組をスタートした。宮地がCBCラジオで、レギュラーを務めるのはこれが初となった[1]

宮地は東海ラジオのパーソナリティの一人であったが、2016年6月にパーソナリティを務めていた東海ラジオの番組の生放送中、共演していた神野三枝に暴行し逮捕され、番組も打ち切りとなった(詳しくは『宮地佑紀生の聞いてみや〜ち』の項を参照)。以降、謹慎生活を送ったが、同い年のつボイノリオの誘いを受け、東海ラジオと競争関係にあるCBCラジオで芸能活動を復帰させることになる。2017年12月に行われた『つボイノリオの聞けば聞くほど』の25周年記念イベントにゲスト出演し、芸能活動に復帰した[2]

一方、河原はCBCラジオのパーソナリティとして活動しているが、東海ラジオで、2017年10月 - 2019年3月まで、レギュラーの帯ワイド番組(『はーさん! ねねの! すんどめ!』)のパーソナリティを務めていた。河原が東海ラジオで担当していた時間帯はかつて、宮地の『聞いてみや〜ち』が放送されていた時間帯と同じである。なお、アシスタントを務めた小倉の夫は源石和輝(東海ラジオ アナウンサー)である。

放送時間

  • 毎週月曜 18:00 - 20:00

出演者

パーソナリティ

アシスタント

脚注

注釈

出典

外部リンク

CBCラジオ 月曜 18:00 - 20:00
前番組 番組名 次番組
河原龍夫のヒット! ヒット! パラダイス
(2008年3月31日 - 2018年9月24日)
〜ともだちラジオ〜本音でゴメン!!
(2018年10月1日 - 2021年3月29日)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「〜ともだちラジオ〜本音でゴメン!!」の関連用語

〜ともだちラジオ〜本音でゴメン!!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



〜ともだちラジオ〜本音でゴメン!!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの〜ともだちラジオ〜本音でゴメン!! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS