「SYM-BOLIC_XXX」とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 「SYM-BOLIC_XXX」の意味・解説 

「SYM-BOLIC XXX」

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/23 22:31 UTC 版)

「「SYM-BOLIC XXX」」
VALSHEシングル
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POP
レーベル Being
作詞・作曲 VALSHE
佐藤瞬
プロデュース VALSHE
VALSHE シングル 年表
激情型カフネ/ラピスラズリ
2018年
「SYM-BOLIC XXX」
(2019年)
紅蓮
(2019年)
テンプレートを表示

「SYM-BOLIC XXX」」(シンボリック)は、2019年5月22日Beingから発売されたVALSHEの12枚目のシングル

解説

表題曲を通算100曲目としたことに関して、VALSHEはそれ以前から意識しており、「“そろそろ100曲目になるな”と思ったのがアルバム『WONDERFUL CURVE』の制作を終えて、2018年にどういう作品を作っていこうか考えていたときだった。ふと、今までに出した曲を数えたら90曲を超えていて、“これは100曲目が近いぞ”って。2018年はシングル「激情型カフネ/ラピスラズリ」とミニアルバム『今生、絢爛につき。』をリリースしてツアーをしたんですが、その頃から99曲目まで作ろうと考えて活動していました。」とコメントしている[1]

収録曲

CD

WHITE盤・BLACK盤
  1. 「SYM-BOLIC XXX」
    作詞:VALSHE 作曲・編曲:佐藤瞬
    タイアップ:TBS系テレビ「有田ジェネレーション」5月度エンディングテーマ
  2. Prey
    作詞:VALSHE 作曲・編曲:doriko
  3. 魔女裁判~imaginary nonfiction~
    作詞・作曲:VALSHE 編曲:G'n-
  4. 空腹
    作詞・作曲:焚吐 編曲:佐藤瞬
    声優として活動も行うVALSHEの「声」の魅力をポエトリーという形で楽曲に落とし込んだ作品になっている[2]
通常盤
  1. 「SYM-BOLIC XXX」
  2. Prey
  3. 魔女裁判~imaginary nonfiction~
  4. 空腹
  5. 「SYM-BOLIC XXX」 (instrumental)
  6. Prey (instrumental)
  7. 魔女裁判~imaginary nonfiction~ (instrumental)
  8. 空腹 (instrumental)

DVD

WHITE盤
  1. 「SYM-BOLIC XXX」Music Video & Making
BLACK盤
  1. 100曲記念「VALSHEに聞きたい100のコト ~一番の理解者は誰だ?~」

脚注

  1. ^ 【インタビュー】VALSHE、通算100曲目に「最も自分らしい楽曲と新たな変化」 BARKS(2019年5月22日発行、2019年5月24日閲覧)
  2. ^ VALSHE、通算100曲目となるシングル「SYM-BOLIC XXX」を5/22発売 Musicman-net(2019年3月19日発行、2019年5月24日閲覧)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「「SYM-BOLIC_XXX」」の関連用語

「SYM-BOLIC_XXX」のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



「SYM-BOLIC_XXX」のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの「SYM-BOLIC XXX」 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS