聖マリア修道女会 刷新

聖マリア修道女会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/13 01:01 UTC 版)

刷新

1920年、修道会に属する90のうち63の修道院が観想的修道生活を捨て、創設者の想いを守り続けるため活動的修道会として1つに統合する決議を行った。修道女たちはイグナチオ・デ・ロヨラによって設立されたイエズス会 (Company of Jesus) に倣い、その名を the Order of Mary より Company of Mary へと改めた。この変更はベネディクト15世により承認された。翌年、修道会の修道院を統合する総母院がローマに設立された。第2バチカン公会議の結果を受けたカノン法の変更後、様々な独立系修道院はこの修道会に合流することとなった。[6]

聖マリア修道女会は聖マリアの奉献の日(11月21日)を伝統的に記念日としている。

アジアでの活動

創立者であるジャンヌ・ドゥ・レストナックの列聖後10年目にあたる1959年、スペインのマリア・アスンシオン・サントスの尽力により2人のスペイン人修道女が来日した。1960年、日本において初めての聖マリア修道女会の修道院が設立された。1962年に学生寮、1966年および1967年に2つの幼稚園を設立することとなった。活動範囲は広まり、1981年にはフィリピンに3人の修道女を派遣した。のちにはフィリピンにおいて修道院、修練所などを設立している。[7]

現在

2007年現在では、400を超える機関で約1,500人を超える修道女が26の国々に渡り活動を行っている[8]。活動範囲は保育園から大学、病院など。




「聖マリア修道女会」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「聖マリア修道女会」の関連用語

聖マリア修道女会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



聖マリア修道女会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの聖マリア修道女会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS