リヤカー (陸上自衛隊用) 防衛大学校

リヤカー (陸上自衛隊用)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/07 15:46 UTC 版)

防衛大学校

防衛大学校では自動車の免許を有しない者が大半であるため、運搬作業の主力となっている。

M1A1運搬車

米軍M2 107mm迫撃砲には「M1A1」という専用の運搬用カートが用意されており[1][2]陸上自衛隊でも同迫撃砲の導入に伴い、カートをM1A1運搬車として制式に装備したという。搭載重量は迫撃砲本体155キログラム背嚢などの個人装備をくくり付け、250-300キログラムに達するが、多少の悪路でも走行が可能である。移動にはT字バーの両側に1名ずつと、車体後部に推進用人員が2名つくほか、ロープを結びつけ、最大8名程度で運行する。現在は120mm迫撃砲 RTの導入により、退役が進んでいる。

脚注

[脚注の使い方]

関連項目

外部リンク




「リヤカー (陸上自衛隊用)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リヤカー (陸上自衛隊用)」の関連用語

リヤカー (陸上自衛隊用)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リヤカー (陸上自衛隊用)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリヤカー (陸上自衛隊用) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS