リカルド・ナニータ リカルド・ナニータの概要

リカルド・ナニータ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/10 04:41 UTC 版)

リカルド・ナニータ
Ricardo Nanita
中日ドラゴンズ時代
(2015年、阪神甲子園球場にて)
基本情報
国籍 ドミニカ共和国
出身地 サントドミンゴ
生年月日 (1981-06-12) 1981年6月12日(42歳)
身長
体重
6' 1" =約185.4 cm
195 lb =約88.5 kg
選手情報
投球・打席 左投左打
ポジション 外野手
プロ入り 2003年 MLBドラフト14巡目
初出場 NPB / 2015年3月27日
最終出場 NPB / 2016年8月13日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
国際大会
代表チーム ドミニカ共和国
WBC 2013年
獲得メダル
ドミニカ共和国
ワールド・ベースボール・クラシック
2013 野球

  1. ^ Blue Jays sign three more free agents
  2. ^ Ricardo Nanita y su familia disfrutan su juego
  3. ^ 2013 Tournament Roster[リンク切れ] The official site of World Baseball Classic (英語) 2016年3月7日閲覧 [リンク切れ]
  4. ^ 新外国人選手獲得のお知らせ”. 中日ドラゴンズ (2014年12月15日). 2014年12月15日閲覧。
  5. ^ a b 【中日】ナニータ、驚異の肉体改造で快打連発!スポーツ報知 2016年1月30日配信
  6. ^ 【中日】2年目ナニータ、ド派手ガッツポーズ!首脳陣の期待に応えたスポーツ報知 2016年3月30日配信
  7. ^ a b 首位・中日を支える“もう一人の”助っ人 実はすごいぞリカルド・ナニータ | BASEBALL KING”. BASEBALL KING. 2021年12月26日閲覧。
  8. ^ 自由契約選手|2016年度公示”. NPB.jp 日本野球機構 (2016年12月2日). 2016年12月3日閲覧。
  9. ^ 前中日のナニータ、トミー・ジョン手術受けていた…来季NPB復帰目指す
  10. ^ 左肘手術の元中日・ナニータ、ドミニカでキャッチボール再開「名古屋に戻れたら最高さ」
  11. ^ 元中日のナニータが母国ドミニカ共和国で重傷 試合中にフェンスに激突し右腕の数カ所骨折”. ベースボールチャンネル(BaseBall Channel). 2019年11月5日閲覧。
  12. ^ Ricardo Nanita será coach de bateo DSL Twins” (Spanish). LIGAS MENORES (2020年2月26日). 2021年5月7日閲覧。
  13. ^ Twins announce 2021 Minor League staff assignments” (English). MiLB.com (2021年1月20日). 2021年5月7日閲覧。
  14. ^ a b c d ナニータ“ムネリンおにぎり”パワー!竜新助っ人3選手来日 - スポニチ Sponichi Annex 野球”. スポニチ Sponichi Annex. 2022年3月27日閲覧。
  15. ^ 中日のドミニカンパワーがセを席巻 「3D」はなぜ活躍できるのか Full-Count (2015年4月16日) 2015年6月21日閲覧
  16. ^ 中日ナニータ・コールが響く先制打&2号ソロnikkansports.com 2016年5月29日配信
  17. ^ 【中日】ナニータ「オイオイオイ…」3日間で2度目のお立ち台スポーツ報知 2016年5月29日配信


「リカルド・ナニータ」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リカルド・ナニータ」の関連用語

リカルド・ナニータのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リカルド・ナニータのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリカルド・ナニータ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS