カンファレンスゲーム カンファレンスゲームの概要

カンファレンスゲーム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/30 02:49 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
カンファレンスゲーム
競技男子バスケットボール
開始年2015年
参加チーム2
日本
前回優勝岐阜セイリュウヒーローズ(1回目)
最多優勝広島ライトニング(2回)
公式サイトFacebook

2013年7月2日、bjリーグの下部リーグ・bjチャレンジリーグとして創設を発表[1]。最初のシーズンは2チームで2015年1月4日開幕、4月19日までをファーストラウンドとし、6月から9月までを新規参入を加えたセカンドラウンドとしていたが[2]、新規参入の岐阜セイリュウヒーローズは8月30日セカンドラウンド最終戦からの参入となった。

2015年11月13日、bjリーグが翌年度よりBリーグに統合され、bjリーグ下部に当たる当リーグ所属チームも新リーグ加盟の意思表示をしているため、bjチャレンジリーグからbjカンファレンスに改めると発表した[3]。さらにbjリーグラストシーズン閉幕後の2016年6月26日開幕の4thラウンドからはカンファレンスゲームに改められた。9月18日の4thラウンド最終戦を以て一旦閉幕。

2017年2月よりカンファレンスゲーム再開[4]。ただし、Bリーグとは直接の関係を持たず、参加チームは各クラブ連盟にも登録している。

参入チーム

過去の参入チーム

歴代優勝チーム

シーズン 開催期間 優勝 準優勝 3位
1stラウンド 2015年1月4日 - 4月19日 広島ライトニング 兵庫インパルス -
2ndラウンド 2015年6月21日 - 8月30日 広島ライトニング 兵庫インパルス 岐阜セイリュウヒーローズ
3rdラウンド 2015年11月29日 - 2016年3月13日 岐阜セイリュウヒーローズ 兵庫インパルス -
4thラウンド 2016年6月26日 - 9月18日 -

脚注

[脚注の使い方]

外部リンク


  1. ^ 【バスケットボール】bj下部リーグ新設へ 来年開幕、広島の1チーム参戦”. 中国新聞 (2013年7月3日). 2015年5月15日閲覧。
  2. ^ 株式会社日本プロバスケットボールリーグ. “ターキッシュ エアラインズ bjチャレンジリーグ 2015年1月4日(日)開幕”. 2015年5月15日閲覧。
  3. ^ bjチャレンジリーグの今後についてのお知らせ
  4. ^ カンファレンスゲーム2017年2月に開催決定!”. 株式会社スポーツクリエイション岐阜 (2016年12月20日). 2016年12月26日閲覧。


「カンファレンスゲーム」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カンファレンスゲーム」の関連用語

カンファレンスゲームのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カンファレンスゲームのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカンファレンスゲーム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS