みんなのポケモンスクランブル みんなのポケモンスクランブルの概要

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > みんなのポケモンスクランブルの解説 > みんなのポケモンスクランブルの概要 

みんなのポケモンスクランブル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/11 14:21 UTC 版)

みんなのポケモンスクランブル
Pokémon Rumble World
ジャンル アクション
対応機種 ニンテンドー3DS
開発元 有限会社アンブレラ
発売元 株式会社ポケモン
任天堂(販売元)
シリーズ ポケットモンスター
バージョン 1.1
人数 1人
メディア ダウンロード配信
3DSカード
発売日 DL版
2015年4月8日[1]
パッケージ版
2015年11月19日[2]
2016年1月22日[3]
対象年齢 CEROA(全年齢対象)
ESRBE10+ (10歳以上)
ダウンロード
コンテンツ
アイテム課金(ダウンロード版のみ)
売上本数 5万2,756本(2016年1月/パッケージ版)[4]
その他 Mii対応
テンプレートを表示

概要

乱戦!ポケモンスクランブル』『スーパーポケモンスクランブル』『ポケモンスクランブル U』の派生作品で、ネジで動くポケモンのおもちゃを操作してバトルを行う。

ポケットモンスター X・Y』で初登場したポケモンを含め、本作配信時点で公開されている全719種のポケモンが(フォルムチェンジなどの、ポケモンごとの形態の違い・メガシンカ・ゲンシカイキも含めて)登場する。

DL版から約7か月後の11月19日にパッケージ版が販売された。ダウンロード版の全要素と課金で追加される要素を最初から使用可能となっている。DL版とのデータ共有は不可。

ストーリー

舞台はMiiとポケモンのおもちゃが暮らすおもちゃの国。ある日、主人公は王様から国王直属の冒険家に任命され、ポケモン集めの冒険に出ることとなる。一方で王国乗っ取りをたくらむ闇の魔術師の陰謀や国内で起こる様々なトラブルに巻き込まれていくこととなる。

システム

ポケモンを集めながらステージを進み、ボスを倒すという基本的な流れはこれまでのシリーズ作同様。今作ではポケモン収集が大きな目的となっており、捕獲したポケモンの種類に応じて「ランク」がアップ、ステージに出てくるポケモンが強くなっていく。

また、今作ではメガシンカのシステムを導入、ポケモンにメガストーンを持たせている場合はキーストーンが埋め込まれた「メガネジ」を使いメガシンカ、一時的にステータスを大きく伸ばすことができる。グラードンカイオーガはゲンシカイキが可能で、ゲンシグラードンはみず無効、ゲンシカイオーガはほのお無効の特殊能力を得ることができる。

倒した際に通り名がついたポケモンをドロップする時がある。通り名の後ろに『+』、『++』がついていると性能が上昇する。

また、複数の通り名を所持しているレアポケモンも存在する。

『サビた』という通り名のポケモンを入手した際は、施設「サビ落とし屋」でサビを落としてもらうことでレアポケモンに変化する。

なお、本作ではゲームを進めることで「サビ落とし屋」などといった城下町の施設が増えていく。

ポケダイヤ

本作は基本無料のゲームだが、気球やアイテムの購入や気球の再充填時間の短縮、コンティニューなどで「ポケダイヤ」というアイテムを消費する。

ポケダイヤはすれ違い通信、フレンドとのいつの間に通信、1日1回無償で可能なインターネット通信(2回目以降はゲームコインを10枚消費することで可能)で手に入る(1日5個まで)。

また、ニンテンドーポイントを消費して購入することもできる。課金ゲームとしては珍しく購入上限が設定されておりニンテンドーポイントを消費して3000個上限で購入可能。パッケージ版は開始時点で3000個のポケダイヤがプレゼントされるため、課金はできない。また2023年3月28日にニンテンドーeショップのサービスが終了したため課金出来なくなった。

上限まで購入した場合やパッケージ版は1日20個のポケダイヤを入手できる施設「ポケダイヤ掘り機」、しぼんだ気球を膨らますのに消費するポケダイヤすべて1個にする「気球VIPカード」、通常はポケダイヤ2個を消費して好きな場所へ行ける見切りの奥義のポケダイヤ消費を1個にする「みきりVIPカード」が贈呈される。

Ver.1.1でポケダイヤ掘り機の性能が向上。1日40個のポケダイヤが入手可能。




「みんなのポケモンスクランブル」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「みんなのポケモンスクランブル」の関連用語

みんなのポケモンスクランブルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



みんなのポケモンスクランブルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのみんなのポケモンスクランブル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS