匍匐茎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 植物 > 植物学 > > 匍匐茎の意味・解説 

ほふく‐けい【××匐茎】

読み方:ほふくけい

地面をはって伸びる(つる)状の。サツマイモ・イチゴなどにみられる匐枝(ふくし)。匍匐枝(ほふくし)。ストロンランナー


匍匐茎【ほふくけい】

バルブバルブの間をつなぐカトレヤ類では、新芽成長し、その基部から発根するところを「匍匐茎」という。リゾームRhizome)。
「葡蔔」と誤記されことがあるので、注意要する

匍匐茎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/15 03:32 UTC 版)

匍匐茎(ほふくけい、ストロン/stolon)は、植物において、地上近くを這って伸びるのこと。匍匐枝(ほふくし)。走出枝(ランナー/Runner) と呼ばれる場合もある。厳密には匍匐茎と走出枝は異なる物であるが、実際上、両語を明確に区別して使用される場面は少ない。


  1. ^ 本多侔、「日本芝の形態と生態 II 茎の形態構造と栽培との関連」『芝草研究』 1973年 2巻 1号 p.9-11,doi:10.11275/turfgrass1972.2.9
  2. ^ a b 富松裕, 木村恵, 井上みずき、「栄養繁殖と有性繁殖 : クローナル植物をめぐる問題 (<特集2>クローナル植物の適応戦略)」 『日本生態学会誌』 2007年 57巻 2号 p.260-264, doi:10.18960/seitai.57.2_260
  3. ^ Aflatuni, Abbas; J. Uusitalo, S. Ek, A. Hohtola (2005-01). “Variation in the Amount of Yield and in the Extract Composition Between Conventionally Produced and Micropropagated Peppermint and Spearmint”. Journal of Essential Oil Research 17 (1): 66–70. ISSN 1041-2905. http://findarticles.com/p/articles/mi_qa4091/is_200501/ai_n9474312 2005年5月10日閲覧。. 


「匍匐茎」の続きの解説一覧

「匍匐茎」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



匍匐茎と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「匍匐茎」の関連用語

1
100% |||||

2
匍匐枝 デジタル大辞泉
100% |||||

3
匐枝 デジタル大辞泉
100% |||||

4
100% |||||


6
100% |||||



9
92% |||||

10
ストロン デジタル大辞泉
92% |||||

匍匐茎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



匍匐茎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
Park TownPark Town
(C)ParkTown H&M
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの匍匐茎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS