TREX と RELAX NGとは? わかりやすく解説

TREX と RELAX NG

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/01/14 15:49 UTC 版)

ジェームズ・クラーク (ソフトウェア技術者)」の記事における「TREX と RELAX NG」の解説

クラーク村田真などの人々は、XML Schemaに対して批判的な立場をとった。XML Schemaは、W3C開発進めていたXMLのための新しスキーマ言語である。従来使われてきたスキーマ言語であるDTD代替するものであるXML Schemaは、多く機能をつめこんだため、仕様が複雑巨大になっていた。クラーク村田真などXML Schema批判的な人々は、XML Schema仕様を完全に実装した処理系開発が困難であること、XML活用する技術者にとってXML Schemaスキーマ読み書き難しいこと、などを指摘したクラークスキーマ言語TREX (Tree Regular Expressions for XML) を開発したTREXでは、XML Schema異なり仕様簡潔になっている。なおほぼ同じ時期に、村田真などの人々も、XML Schemaとは別の新しスキーマ言語RELAX (Regular Language description for XML) を開発していた。 クラーク村田真は、TREXRELAX Coreをもとにしてスキーマ言語RELAX NG設計したRELAX NG構文TREX発展させたものであるRELAX NGは、2001年12月OASIS構造化情報標準促進協会)によって標準化された。ISO においては2003年文書スキーマ定義言語 (DSDLDocument Schema Definition Languages) ISO/IEC 19757Part2として規格化されている。JIS においても規格化され予定である。 クラークは、XML文書RELAX NGスキーマ準拠していることを検証するソフトウェアJing開発した

※この「TREX と RELAX NG」の解説は、「ジェームズ・クラーク (ソフトウェア技術者)」の解説の一部です。
「TREX と RELAX NG」を含む「ジェームズ・クラーク (ソフトウェア技術者)」の記事については、「ジェームズ・クラーク (ソフトウェア技術者)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「TREX と RELAX NG」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「TREX と RELAX NG」の関連用語

TREX と RELAX NGのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



TREX と RELAX NGのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのジェームズ・クラーク (ソフトウェア技術者) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS