Rondo brillant Es-Dur Op.29 O 10とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 趣味 > ピティナ・ピアノ曲名 > Rondo brillant Es-Dur Op.29 O 10の意味・解説 

メンデルスゾーン:華麗なロンド 変ホ長調

英語表記/番号出版情報
メンデルスゾーン華麗なロンド 変ホ長調Rondo brillant Es-Dur Op.29 O 10作曲年: 1833-34年  出版年1834年  初版出版地/出版社London  献呈先: Ignaz Moscheles

作品解説

2007年10月 執筆者: 和田 真由子

ピアノと管弦楽のための作品ではあるが、全体的にピアノ中心となっており、管弦楽副次的な役割徹している。《華麗なカプリッチョ ロ長調 作品22》と同様に単一楽章構成されている。メンデルスゾーンの師であり、友人でもあるピアニストモシュレス依頼をうけて、1834年作曲完成させた。

はげしく動くオクターブや、休みなくかけめぐるアルペッジョなど、タイトル通りピアノ演奏効果があがるような、“華麗な作品である。プレスト、8分の6拍子。 

管弦楽によるファンファーレ序奏勢いをつけて、ピアノロンド主題リズミカルに現れる。この主題管弦楽繰り返す続いてピアノ経過的な句を奏し、それに管弦楽間の手をいれながら、テンポよく曲が進む。変ロ長調で、いくらか穏やかな雰囲気をもった副主題現れる。これが華やかな展開をみせた後、再びピアノに主要主題現れる。これがさらに展開され続いて主題再現される最後は主要主題による華々しいクライマックス形成し堂々と曲を閉じる。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Rondo brillant Es-Dur Op.29 O 10」の関連用語

Rondo brillant Es-Dur Op.29 O 10のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Rondo brillant Es-Dur Op.29 O 10のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
社団法人全日本ピアノ指導者協会社団法人全日本ピアノ指導者協会
Copyright 1996-2024 PianoTeachers' National Association of Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS