DOD3とは? わかりやすく解説

ドラッグオンドラグーン3

(DOD3 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/28 03:57 UTC 版)

ドラッグオンドラグーン3』(DRAG-ON DRAGOON 3)は、2013年12月19日スクウェア・エニックスから発売されたPlayStation 3ゲームソフト


注釈

  1. ^ その様子は本編ではほぼ描かれておらず、公式小説や派生作品にて確認することができる。
  2. ^ 『ドラッグオンドラグーン 死ニ至ル赤』2巻83頁に記載されている対談において、「『DOD』の世界は我々(プレイヤー)の世界と地続きである」ということが、同書145頁に記載されている対談では「『DOD1』に登場した女神の城はルーマニアのあたりにある」ということが語られている。
  3. ^ 『DOD1』は西暦1090年代、『DOD2』は西暦1110年代の物語である。
  4. ^ 公式小説『オクタ All You Need Is Joy』において、オクタがディオゲネス・ラエルティオスの『ギリシア哲学者列伝』に酷似した内容の本を手にする様子や、本から得た知識として現実に実在した偉人の言葉を引用する場面がある。
  5. ^ それらが「分岐した世界であること」や、分岐を引き起こしている「特異点」について把握していたかは不明である。
  6. ^ ゼロの左腕が治らず義手となっているのも、それがドラゴンであるガブリエルから受けた傷だからである。
  7. ^ 「ワン 鏡よ、鏡」のみ、本編のA分岐後の物語となっている。
  8. ^ タイトルは『終わりの雨と始まりの花』となっている。
  9. ^ タイトルは『鏡よ、鏡』となっている。

出典

  1. ^ a b PS3「ドラッグ オン ドラグーン3」は10月31日発売。豪華アイテムを同梱した「DRAG-ON DRAGOON 10周年記念BOX」の予約受付がスクウェア・エニックス e-STOREでスタート”. 4Gamer.net. 2013年6月27日閲覧。
  2. ^ ついにシリーズ再始動! 「ドラッグ オン ドラグーン3」がPS3で2013年に発売。ヨコオタロウ氏を始め,制作にはお馴染みのスタッフが集結”. 4Gamer.net. 2013年3月14日閲覧。
  3. ^ 「ドラッグ オン ドラグーン3」クオリティアップのため,発売日が12月19日へと変更に”. 4Gamer.net. 2013年8月22日閲覧。
  4. ^ 『NieR:Automata Strategy Guide ニーア オートマタ 攻略設定資料集 ≪第243次降下作戦指令書≫』287頁。
  5. ^ 「見えない壁」に取り囲まれたゲーム業界への想い。ヨコオタロウ氏が「ドラッグ オン ドラグーン3」やゲームの未来を語ったインタビューを掲載4Gamer.net 2014年02月28日
  6. ^ 『ドラッグオンドラグーン3 設定資料集+ザ・コンプリートガイド』157頁。
  7. ^ 『ドラッグオンドラグーン3 設定資料集+ザ・コンプリートガイド』158頁。
  8. ^ 『ニーア ザ・コンプリートガイド+設定資料集 GRIMOIRE NieR』165頁。
  9. ^ 『ニーア』のエアリーな楽曲とは異なる『ドラッグ オン ドラグーン3』の音楽性とは? サウンド担当・岡部氏インタビュー【電撃DOD3】”. 電撃オンライン. 2013年7月29日閲覧。
  10. ^ a b Drakengard 3 for PlayStation 3”. Metacritic. 2014年9月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年5月20日閲覧。
  11. ^ a b c d e Carter, Chris (2014年5月20日). “Review: Drakengard 3”. Destructoid. 2014年5月20日閲覧。
  12. ^ a b c d e Schilling, Chris (2014年5月29日). “Drakengard 3 review”. Eurogamer. 2014年5月29日閲覧。
  13. ^ a b Romano, Sal (2013年12月10日). “Famitsu Review Scores: Issue 1306”. Gematsu. 2013年12月10日閲覧。
  14. ^ a b c d e f Wallace, Kimberley (2014年5月20日). “Drakengard 3: Soulless Blood Splatter”. Game Informer. 2014年5月20日閲覧。
  15. ^ a b c d e f Cunnginham, Becky (2014年5月20日). “Drakengard 3 Review”. GamesRadar. 2014年5月20日閲覧。
  16. ^ a b c d e Kemps, Heidi (2014年5月27日). “Drakengard 3 Review”. GameSpot. 2014年5月29日閲覧。
  17. ^ a b c d e f Sullivan, Meghan (2014年5月20日). “Drakengard 3 review”. IGN. 2014年5月21日閲覧。
  18. ^ a b c 電撃PlayStation Vol.556 2013年12月26日号 250ページ
  19. ^ Ishaan (2013年12月25日). “This Week In Sales: At Last... Drakengard 3”. Siliconera. 2013年12月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年1月9日閲覧。
  20. ^ a b GEIMIN.NET/2013年テレビゲームソフト売り上げランキング(ファミ通版)” (Japanese). 2014年4月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年1月29日閲覧。
  21. ^ a b 2013年度ゲームソフト販売ランキングTOP100! 1位は2バージョン合計で411万本を販売した3DS『ポケットモンスター X・Y』が獲得”. 電撃オンライン (2014年5月12日). 2014年6月8日閲覧。
  22. ^ Ciolek, Todd (2014年12月17日). “Due Recognition”. Anime News Network. 2014年12月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年12月17日閲覧。
  23. ^ a b ドラッグ オン ドラグーン3” [Drag-On Dragoon 3]. ファミ通. 2014年3月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年12月3日閲覧。


「ドラッグオンドラグーン3」の続きの解説一覧

DOD3

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/02 09:06 UTC 版)

SINoALICE -シノアリス-」の記事における「DOD3」の解説

2018年3月26日から4月17日まで開催された『ドラッグオンドラグーン3』とのコラボ。ニーアコラボと同じく、期間中コラボイベント実施されシリーズ武器入手機会存在するゼロワンアコールミハイル登場2019年6月25日から7月9日まで復刻イベント開催された際に追加トウ、スリィ、フォウファイブ登場した。 各キャラクターの詳細設定は『ドラッグオンドラグーン3#登場キャラクター』を参照

※この「DOD3」の解説は、「SINoALICE -シノアリス-」の解説の一部です。
「DOD3」を含む「SINoALICE -シノアリス-」の記事については、「SINoALICE -シノアリス-」の概要を参照ください。


DOD 3

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/02 20:17 UTC 版)

コマンド (部隊編成)」の記事における「DOD 3」の解説

組織などに関するコマンドの定義である。 (DOD) 3 "A unit or units, an organization, or an area under the command of one individual. Also called CMD. See also area command; combatant command; combatant command (command authority)." — 英語原文。 一指揮官が指揮権を及ぼす単一又は複数部隊単一組織及び地域である。 — 参考文献から引用

※この「DOD 3」の解説は、「コマンド (部隊編成)」の解説の一部です。
「DOD 3」を含む「コマンド (部隊編成)」の記事については、「コマンド (部隊編成)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「DOD3」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「DOD3」の関連用語

DOD3のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



DOD3のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのドラッグオンドラグーン3 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのSINoALICE -シノアリス- (改訂履歴)、コマンド (部隊編成) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS