CB175・CL175・ベンリイSL175とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > CB175・CL175・ベンリイSL175の意味・解説 

CB175・CL175・ベンリイSL175

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/26 23:01 UTC 版)

ホンダ・CB125T」の記事における「CB175・CL175・ベンリイSL175」の解説

CB・CL1970年2月6日発表同月7日発売上述したCB160のエンジン内径をさらに2.0mm拡大し52.0mmとし、排気量を174ccまでアップさせたモデルであるが、こちらはベンリイのペットネームもなく、上述するCB160のモデルチェンジという意味合い含まれている。最高出力は20ps/10,000rpm(CLは19ps/10,000rpm)と大幅に強化されており、対応のためにフレーム強化などを含めて車両重量も112kgから135kgに増加した。なおCB1971年7月5日発表同月6日発売安全装備充実ならびに騒音低減対応するマイナーチェンジ実施。 さらに海外向け輸出仕様ではCB・CL同時発売されていたデュアルパーパスモデルのSL175も日本国向け仕様がベンリイSL175の車名1970年6月5日発表発売された。 このほか姉妹車360°クランク採用し輸出仕様のみ生産されたCD175は1979年まで製造されたが、CB・CL1973年CB200・CL200へモデルチェンジベンリィSLは廃モデルとなった

※この「CB175・CL175・ベンリイSL175」の解説は、「ホンダ・CB125T」の解説の一部です。
「CB175・CL175・ベンリイSL175」を含む「ホンダ・CB125T」の記事については、「ホンダ・CB125T」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「CB175・CL175・ベンリイSL175」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「CB175・CL175・ベンリイSL175」の関連用語

CB175・CL175・ベンリイSL175のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



CB175・CL175・ベンリイSL175のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのホンダ・CB125T (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS