関口鯉吉とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 労働 > 職業 > 気象学者 > 関口鯉吉の意味・解説 

せきぐち‐りきち【関口鯉吉】


関口鯉吉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/31 16:42 UTC 版)

関口 鯉吉(せきぐち りきち、1886年1月29日 - 1951年8月10日)は、日本天文学者気象学者東京帝国大学名誉教授静岡県出身。関口隆吉の四男。新村出言語学者)は実兄。朝永振一郎の義父。旧制第一高等学校東京帝国大学理科大学星学科卒業。朝鮮総督府観測所、神戸海洋気象台中央気象台技師などを経て、1936年東京帝大教授兼東京天文台長。1946年定年退官、1949年まで帝国女子理学専門学校(現在の東邦大学)校長。文部省専門学務局長として科学行政に携わる。




「関口鯉吉」の続きの解説一覧



関口鯉吉と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「関口鯉吉」の関連用語

1
関口 デジタル大辞泉
100% |||||

2
関口隆吉 デジタル大辞泉
94% |||||



5
38% |||||

6
34% |||||

7
18% |||||


9
16% |||||

10
16% |||||

関口鯉吉のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



関口鯉吉のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの関口鯉吉 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS