道路特定財源制度とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 道路特定財源制度の意味・解説 

道路特定財源制度

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/17 23:43 UTC 版)

道路特定財源制度(どうろとくていざいげんせいど)とは、自動車の利用者が道路の維持・整備費を負担する、受益者負担の原則に基づく、かつて存在した日本目的税(特定財源)。2009年平成21年)4月30日に「道路整備事業に係る国の財政上の特別措置に関する法律案」が成立したことにより、2008(平成20)年度限りで廃止された(一般財源化された)。


注釈

  1. ^ ただし、鳥取県の県庁所在地である鳥取市でも山陰自動車道に並行する一般自動車専用道路である青谷羽合道路という高速道路が存在している。
  2. ^ 福岡・大分県は東九州道の完成を待つ余裕がなかったため、自力で北大道路を整備している。かごしまの高速道路:鹿児島県の道路整備状況 鹿児島県高規格幹線道路建設促進協議会、2008年4月30日閲覧。

出典

  1. ^ a b 武部健一 2015, pp. 185–186.
  2. ^ a b c d 武部健一 2015, p. 185.
  3. ^ 日本の道路整備の基本スキーム - 国土交通省
  4. ^ a b c d e 武部健一 2015, p. 227.
  5. ^ 経済財政運営と構造改革に関する基本方針 2006』(プレスリリース)経済財政諮問会議、2006年7月9日https://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizai/kakugi/060707honebuto.pdf 
  6. ^ “道路財源法案が午後再可決 「一般化」を閣議決定”. 共同. (2008年5月13日). https://web.archive.org/web/20130512051054/http://www.47news.jp/CN/200805/CN2008051301000169.html 
  7. ^ “一般財源化法が可決、成立 道路特定財源制度を廃止”. 共同. (2009年4月22日). https://web.archive.org/web/20130512044831/http://www.47news.jp/CN/200904/CN2009042201000117.html 
  8. ^ 道路整備事業に係る国の財政上の特別措置に関する法律等の一部を改正する法律案について』(プレスリリース)国土交通省、2009年1月22日https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000053.html 
  9. ^ a b c d e f g h 朝日放送 ムーブ! 2006年12月14日放送 - ムーブ!の疑問「道路特定財源 こんなところに使われていた」
  10. ^ 第169回国会 予算委員会 第8号(平成20年2月14日(木曜日)) - 衆議院会議録本文(更新日不明)2019年1月18日閲覧
  11. ^ a b c 道路のために払っているクルマの税金の一般財源化には反対です!! 日本自動車連盟(JAF)
  12. ^ 「道路特定財源について」 宮崎県県土整備部道路建設課(宮崎県庁ホームページ)、2008年1月25日更新、2月13日閲覧。
  13. ^ 【県内】道路特定財源・東京で決起大会テレビ宮崎ヘッドラインニュース、2008年1月23日)。
  14. ^ JR利用に延岡市長怒り 民主議員の高速道予定地視察宮崎日日新聞、2008年2月13日26面)。
  15. ^ a b 道路財源で民主・菅代表代行が延岡を視察(宮崎日日新聞、2008年2月18日)。
  16. ^ 鹿県道路財源195億円減/暫定税率廃止の影響試算南日本新聞、2008年1月17日)。
  17. ^ 民主党「次の内閣」道路特定財源制度改革のビジョン 道路特定財源制度の改革について 道路特定財源改革説明資料(Q&A)
  18. ^ 道路ミュージカル 支出元は維持費や修繕費、調査費…(朝日新聞、2008年03月14日)
  19. ^ “ガソリン:全石連が緊急声明 「混乱と負担招いた」”. 毎日新聞. (2008年4月1日). オリジナルの2008年4月2日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20080402232026/mainichi.jp/select/biz/news/20080402k0000m020094000c.html 2008年4月4日閲覧。 
  20. ^ JNN世論調査 NNN世論調査 ANN世論調査
  21. ^ 朝日新聞世論調査(郵政民営化の是非)
  22. ^ 2006年12月8日政府・与党合意(発表資料) - 2006年12月8日閣議決定。



道路特定財源制度

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/18 15:47 UTC 版)

山本繁太郎」の記事における「道路特定財源制度」の解説

制度におけるガソリン税暫定税率維持賛成

※この「道路特定財源制度」の解説は、「山本繁太郎」の解説の一部です。
「道路特定財源制度」を含む「山本繁太郎」の記事については、「山本繁太郎」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「道路特定財源制度」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「道路特定財源制度」の関連用語

道路特定財源制度のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



道路特定財源制度のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの道路特定財源制度 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの山本繁太郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS