観音正寺とは? わかりやすく解説

観音正寺

読み方:カンノンショウジ(kannonshouji)

別名 近江の観音寺西国第三二番霊場

宗派 単立

所在 滋賀県蒲生郡安土町

本尊 千手観世音菩薩

寺院名辞典では1989年7月時点の情報を掲載しています。

観音正寺

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/05 03:20 UTC 版)

観音正寺(かんのんしょうじ)は、滋賀県近江八幡市安土町石寺にある天台宗単立寺院山号は繖山(きぬがささん)。本尊千手観音西国三十三所第32番札所。観音寺城跡の、琵琶湖の東岸、標高433mの繖山(きぬがさやま)の山頂南側の標高370m付近に位置する。


注釈

  1. ^ 『日本書紀』と照らし合わせれば蒲生河ということになる。これは現今の日野川またはその支流の佐久良川とされる[2]

出典

  1. ^ 万亭応賀西國順礼三拾二番近江観音寺(さいこくじゅんれいおふみかんおんじ) 人魚」『観音霊験記 』3代目豊国こと歌川国定; 歌川広重 (2代目) (画、南伝弐山庄、1858–1859https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1313508  (国会図書館所蔵本)。詳細データは早稲田大学所蔵本のサイト資料(トップページ)が充実している。
  2. ^ がもうがわ蒲生川 (日野川)」『角川日本地名大辞典』第25巻、1978、245頁https://books.google.com/books?id=NaDTAAAAMAAJ&q=蒲生河 
  3. ^ a b c 厚誉春鶯「第三十二番 近江國神﨑郡石場寺村〔ママ〕観音寺」『観音霊場記図会』辻本基定 (画); 島田雅喬 (刻);、皇都書房/堺屋仁兵衛、1844年、fol. 38–39https://archive.wul.waseda.ac.jp/kosho/ha04/ha04_01807/ha04_01807_0005/ha04_01807_0005.pdf  (早稲田大学所蔵本)
  4. ^ 無事是貴人 (2020-12-15) "『西国三十三所観音霊場記図絵』三十二番 近江国神崎郡石傷寺村観音寺(その1) (その2) (その3)"に読み下しが掲載される。
  5. ^ "注"
  6. ^ 山口直樹「第2章:人魚」『決定版妖怪ミイラ完全FILE』学研パブリッシング、2010年、77–80頁。ISBN 9784054044517https://books.google.com/books?id=aHrWDbOvVIsC&pg=PA90 
  7. ^ a b 伊庭功「観音正寺と観音寺城跡」(初出:『城郭調査研究所 研究紀要』14号(2010年)/所収:新谷和之 編著『シリーズ・中世西国武士の研究 第三巻 近江六角氏』(戒光祥出版、2015年)ISBN 978-4-86403-144-8
  8. ^ 朝日新聞(2021年7月30日)


「観音正寺」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「観音正寺」の関連用語

観音正寺のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



観音正寺のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの観音正寺 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS