矢代幸雄とは? わかりやすく解説

やしろ‐ゆきお〔‐ゆきを〕【矢代幸雄】


矢代幸雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/06 23:36 UTC 版)

矢代 幸雄(やしろ ゆきお、1890年11月5日 - 1975年5月25日)は、日本の美術史家、美術評論家である。音楽家矢代秋雄は長男。秋雄の長女(孫)は古代ギリシア美術史研究者平山東子[1]。妻の弟が木村健二郎


  1. ^ 平山東子の義父は日本画家の平山郁夫平山郁夫シルクロード美術館(2代目)である。
  2. ^ a b c d 進軍 矢代幸雄『国語 : 学習指導の研究. 巻8』岩波書店編輯部 編 (岩波書店, 1936), doi:10.11501/1457311.
  3. ^ a b c d e f g h i j 矢代幸雄”. 東文研アーカイブデータベース. 2022年12月18日閲覧。
  4. ^ 鵠沼人=髙瀬弥一 渡部瞭、鵠沼を語る会
  5. ^ 岡泰正『「アルルのゴッホの寝室」、松方コレクション、眼力示す。』2006年11月17日、日本経済新聞
  6. ^ 関口安義「成瀬正一の道程 2 : 松方コレクションとのかかわり」『文学部紀要』第19巻第2号、文教大学、2006年3月、120-89頁、ISSN 09145729NAID 120006417221 
  7. ^ 越川倫明「矢代幸雄とバーナード・ベレンソン : 往復書簡(1923-1959)の概要」『Aspects of problems in Western art history』第13巻、東京藝術大学、2015年、189-198頁、ISSN 1348-5644NAID 120005753504 
  8. ^ [夏期講座 古都イメージの近代と現実] 都市の計画と京都イメージの特徴 : 明治・大正・昭和の三断面を通して「伊従勉」」『人文』第53巻、京都大学人文科学研究所、2006年6月。 
  9. ^ 平川祐弘 「日本人の安易な感謝癖と謝罪癖」『産経新聞』 2010年9月27日
  10. ^ 訳者は高階秀爾佐々木英也池上忠治、生田圓。原著は1925年にロンドン:Medici Societyで出版、三分冊で1巻は論文、2・3巻が図版。


「矢代幸雄」の続きの解説一覧



矢代幸雄と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「矢代幸雄」の関連用語

矢代幸雄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



矢代幸雄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの矢代幸雄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS