波せき地蔵堂とは? わかりやすく解説

波せき地蔵堂

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/08 09:32 UTC 版)

座標: 北緯35度35分09.601秒 東経135度11分54.535秒 / 北緯35.58600028度 東経135.19848194度 / 35.58600028; 135.19848194




「波せき地蔵堂」の続きの解説一覧

波せき地蔵堂(京都府宮津市大垣)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/07 05:00 UTC 版)

大宝地震」の記事における「波せき地蔵堂(京都府宮津市大垣)」の解説

「波せき地蔵堂」も参照 標高約40m。大宝地震大津波災害記念碑籠神社奥宮である真名井神社への参道途中にある。大宝元年3月26日ユリウス暦701年5月8日グレゴリオ暦701年5月12日)に発生した大宝地震大津波の際、この地点まで遡上したとの伝承がある。また、地蔵の側の案内板には以下のような記述がされている。 昔大宝年間(約一三〇〇年程以前大地震大津波押し寄せたのをここで切り返したと伝えられ以後天災地変から守る霊験子育て病気よけの妙徳聞こえる。又、日本原点真名井の神へのお取次もされる云うあらたかなお地蔵さんである。 二千五百(ふたちいほ)鎮まる神の神はかり百(もも)の御生(みあ)れの時ぞ近づく平成八年八月八日

※この「波せき地蔵堂(京都府宮津市大垣)」の解説は、「大宝地震」の解説の一部です。
「波せき地蔵堂(京都府宮津市大垣)」を含む「大宝地震」の記事については、「大宝地震」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「波せき地蔵堂」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「波せき地蔵堂」の関連用語

波せき地蔵堂のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



波せき地蔵堂のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの波せき地蔵堂 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの大宝地震 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS