池田屋事件で襲撃された主な志士とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 池田屋事件で襲撃された主な志士の意味・解説 

池田屋事件で襲撃された主な志士

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/03 12:51 UTC 版)

池田屋事件」の記事における「池田屋事件で襲撃された主な志士」の解説

宮部鼎蔵肥後藩池田屋自刃北添佶摩土佐藩池田屋自刃子母澤寛創作中の階段落ちで有名) 淵上郁太郎久留米藩脱出大高又次郎林田藩池田屋で闘死) 石川潤次郎土佐藩池田屋で闘死) 松田重助肥後藩池田屋で闘死) 伊藤弘長(土佐藩池田屋で闘死) 福岡次郎伊予松山藩池田屋で闘死) 越智正之(土佐藩池田屋で闘死) 広岡浪秀長州藩神職池田屋で闘死) 吉田稔麿長州藩脱出自刃望月亀弥太土佐藩脱出自刃杉山松助事件知り長州藩邸から駆けつける会津藩兵に斬られ、後に死亡野老山吾吉郎土佐藩戦闘の後脱出儒学者板倉槐堂頼り、後に長州藩邸で自刃藤崎八郎土佐藩三条小橋負傷自刃、あるいは大坂土藩邸送られた後死亡とも) 近江屋まさ(近江屋女将42歳)。近江屋殺害される。「ふさ」とも) 酒井金三郎(長府藩縄手後で殺される内山太郎右衛門長州藩無給通士。捕縛され7月20日8月21日)に刑死佐伯稜威雄長州藩神職捕縛され慶応元年6月4日1865年7月26日)に刑死佐藤一郎長州藩京都藩邸吏。捕縛され7月20日8月21日)に刑死山田虎之助(長州藩無給通士。いったん脱出。後に捕縛大高忠兵衛林田藩大高又次郎の弟。いったん脱出。後に捕縛され7月4日8月5日)に獄死北村善吉又次郎門人槍傷を負うが、池田屋裏から川辺逃れ舟入の中へ潜んで助かる) 瀬尾十郎捕縛安藤鉄馬捕縛される逃れる沢井帯刀捕縛大中主膳捕縛主計(京。捕縛西川耕造(京。一旦脱出10日後に捕縛され元治2年2月11日1865年3月8日)に獄死木村甚五郎(京。久坂玄瑞間違われ捕縛今井三郎右衛門豊岡藩46歳)。捕縛され刑死村上俊平(上野佐位郡出身捕縛され刑死河田佐久馬因州脱出高木元右衛門肥後藩脱出して長州藩邸へ逃れる宮部春蔵肥後藩。鼎の弟。長州藩邸へ逃れる岩佐某(丹波池田屋風呂桶中に隠れて助かる) 有吉熊次郎長州藩長州藩邸に脱出大沢逸平長州藩池田屋風呂桶中に隠れて助かり長州藩邸に脱出松山良造(越後国松山高吉従兄弟、元新選組とも。脱出田中九郎(京。捕縛吉田五郎越前出身捕縛南雲平馬(上野利根郡沼田村出身捕縛国重正文長州藩脱出錦織有無之助(尾張藩二階南側より逃走水戸藩邸に逃げるも追い出され捕縛され刑死

※この「池田屋事件で襲撃された主な志士」の解説は、「池田屋事件」の解説の一部です。
「池田屋事件で襲撃された主な志士」を含む「池田屋事件」の記事については、「池田屋事件」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「池田屋事件で襲撃された主な志士」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「池田屋事件で襲撃された主な志士」の関連用語

池田屋事件で襲撃された主な志士のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



池田屋事件で襲撃された主な志士のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの池田屋事件 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS